ジョニー
✅札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信
✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカン・スープカレー・ラーメン・海鮮丼・回転寿司・海鮮居酒屋・シメパフェ)
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ)
2023/11/7
「函館朝市」を語る上で絶対に外せないお店といえば昭和31年創業の「きくよ食堂」でしょう。 看板メニューの「元祖函館巴(ともえ)丼」を求めて列を作る人は数知れず、おそらく「朝市」内で最も有名な「海鮮丼専 ...
2023/5/19
「函館朝市」で絶対に食べたいものはと聞かれたら「海鮮丼」と答える人はきっと多いはず! と言うわけでこの記事では、実際に行ってみて分かった函館朝市内にあるおすすめの海鮮丼8選を紹介 胃袋には限界があるの ...
2023/6/3
函館・弁天町にある老舗塩辛店「小田島水産食品」は、我が家が札幌に戻る直前に毎回立ち寄る大好きなお店。 さばいたイカを一日塩漬け&「杉の木樽」で1週間熟成させて作る伝統製法を用いているメーカーはかなりレ ...
2023/7/23
「ラビスタ函館ベイ」に隣接した「函館ベイ美食倶楽部」内にある「羊羊亭(めいめい亭)」は、予約なしではまず入店不可能な大人気店。 特におすすめなのは「スタンダート食べ飲み放題」で、特にこだわりの「生ラム ...
2023/11/7
函館末広町に本店がある北海道最古の洋食店と言えば、明治12年に創業した「五島軒」 2019年に創業140年を迎えたレジェンド店の看板メニューは、平成元年に上皇・上皇后両陛下が召し上がったことで全国的に ...
2024/6/13
北の玄関口として栄えた港町の華やかな雰囲気が残る「函館ベイエリア」は、赤レンガ群を生かしたショップやレストランが立ち並ぶおすすめ散策エリア。 人気グルメやベイクルーズなど見どころ満載なので、函館に行っ ...
2023/5/9
道南エリアの空の玄関口「函館空港」は、市内中心部から車で約20分という抜群のアクセスを誇る国際空港。 東京(羽田)・大阪(伊丹)・名古屋(中部)・札幌(新千歳)との直行便が毎日運航されているため、短時 ...
2023/5/8
「函館空港」で美味しい海鮮丼を食べたい方におすすめなのが、3階多目的ホール「HakoDake HaLL」内に2021年2月にオープンした「HAKOYA(はこや)」 「五稜郭エリア」に本店を構える「居酒 ...
2024/2/15
小樽市民に昔から愛されてきたご当地ソウルフードと言えば「あんかけ焼きそば」ですが、いま私が最も小樽市内で美味しいと思っているのが「小樽あんかけ処 とろり庵」 市内中心部からは少し離れているのですが、 ...
2024/2/15
1969年(昭和44年)創業の五香飯店(ウーシャンハンテン)は、50年以上小樽市民に愛されている人気中華店。 店主の体調悪化もあり2016年に一度閉店しましたが、場所を移して再オープン。 80歳を超え ...