このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

函館旭川富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

新子焼き旭川おすすめ店5選!人気B級グルメを味わえる老舗名店を地元民が厳選紹介

2024/6/1  

旭川を代表するソウルフードとしてここ数年急速にスポットライトを浴びているご当地グルメ「新子焼き」 2019年に日本テレビ『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』で取り上げられて以来、そ ...

函館麺厨房あじさいのワンタン麺

予想のはるか上を行くキレとコク!函館麺厨房あじさいおすすめラーメン3選&注意点を紹介

2024/6/13  

北海道を代表する美味しい塩ラーメンと言えば、「函館麺厨房あじさい」を挙げる人は少ないはず! 本店は函館にありますが「新千歳空港」や横浜・沖縄にも支店があり、まさに全国区の「塩ラーメン」 どんぶりの底が ...

ホテルモントレエーデルホフ札幌のアクセス・駐車場・チェックイン/アウト時間

【19世紀のウィーンを体感】ホテルモントレエーデルホフ札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点

創成川通沿いに位置する「ホテルモントレエーデルホフ札幌」は、特別な旅行や記念日に是非おすすめしたいホテルの一つ。 ※「エーデルホフ」はドイツ語で「貴族のお屋敷」という意味 空港からのアクセスが良いのが ...

札幌ワシントンホテルプラザおすすめ朝食ブッフェバイキング

【朝食目当てでリピート決定】札幌ワシントンホテルプラザに泊まってみて分かった魅力や注意点

2022年3月に開業した「札幌ワシントンホテル」は、食品スーパー「ホクレンショップ」を運営する「ホクレン商事」の元本社跡地にできた新築ホテル。 ※ホテルのデザインコンセプトは「北海道の空気を感じる心地 ...

ヴィアインプライム札幌大通おすすめ朝食ブッフェバイキング

【抜群の立地&大浴場完備】ヴィアインプライム札幌大通に泊まってみて分かった魅力や注意点

2023年秋に開業した「ヴィアインプライム札幌大通」は、「狸小路商店街」直結&大浴場完備のおすすめホテル。 「すすきの」「大通」どちらの駅も徒歩数分という抜群の立地が嬉しいポイントで、天候が悪くても地 ...

クインテッサホテル札幌すすきののアクセス・駐車場・チェックイン/アウト時間

【歓楽街の中心にあるオアシス】クインテッサホテル札幌すすきのに泊まってみて分かった魅力や注意点

「すすきの交差点」から徒歩約4分の場所にある「クインテッサホテル札幌すすきの」は、ビジネス&観光の拠点にピッタリの人気ホテル。 というわけでこの記事では、実際に宿泊して分かった「クインテッサホテル札幌 ...

札幌東急屋上ビアガーデン  NU AiR THE ROOF TOP of SAPPOROのおすすめコース

東急屋上ビアガーデン(NU AiR THE ROOF TOP)のおすすめコースや覚えておくと役立つこと

2024/5/19  

「札幌東急百貨店」の屋上には「なかよし広場」があり長年市民に親しまれてきましたが、2021年1月末をもって終了。 現在そのスペースは夏季限定ビアガーデン「NU AiR THE ROOF TOP of ...

定山渓グルメおすすめ③坂ノ上の最中

ジョニーさんが選んだ定山渓温泉で是非食べて欲しいおすすめ人気グルメ8選

2024/6/24  

「定山渓」と言えば「源泉かけ流しの温泉」が有名ですが、実は美味しいグルメも集結! 最近は「第一寶亭留(ほてる)」グループ運営のおしゃれな飲食店もたくさんオープンし、連日行列ができる大人気に! というわ ...

活一鮮(大通すすきの回転寿司)のランチメニュー

【ノルベサビル地下】回転寿司 活一鮮の人気ランチメニュー&絶対食べて欲しいおすすめネタ7選を紹介

2024/9/3  

「大通エリア」で美味しいお寿司を気軽に味わいたい方におすすめなのが、屋上観覧車が目印のノルベサビル地下1階にある「回転すし  活一鮮」 このエリアにある回転寿司店の中では断トツでネタがハイレベルで、こ ...

吉山商店の焙煎ごまみそラーメン

五感で味わう札幌味噌ラーメン!吉山商店で絶対に食べるべきおすすめ人気メニュー&覚えておくと役立つこと

2024/6/11  

札幌市東区に2006年オープンしたラーメン店「吉山商店」は、今や「札幌味噌ラーメンと言えば吉山商店」と言われる全国区の存在に成長。 全国の有名ラーメン店を食べ歩いた吉山商店オーナーが目指したのは「五感 ...