このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

函館旭川富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

ジョニーさんが通う小樽味噌ラーメン「みかん」の魅力やおすすめを紹介

2024/2/16  

ラーメン好きの方が小樽に行ったら絶対に食べるべき一杯と言えば、「みかん」の味噌ラーメン 札幌の名店すみれ系ラーメン店でして、今現在小樽のラーメン店の中ではベスト3に入る大人気店と言えるでしょう ※記事 ...

五香飯店(ウーシャンハンテン)あんかけ焼きそば

ジョニーさんが通う本当に美味しい「小樽あんかけ焼きそば」おすすめ4選!有名店から穴場店まで

2024/2/15  

昭和の時代から親しまれてきた小樽のソウルフード「あんかけ焼きそば」 現在は閉店した中華料理店「梅月」が元祖となり、昭和30年代頃から人気が一気に高まった小樽のあんかけ焼きそば 現在もボリューム満点のあ ...

小樽に行ったら絶対外せない新鮮な海産物が購入できるおすすめの市場4選

2024/2/19  

札幌からJRで約45分で行くことができる、新鮮な海鮮が魅力の港町小樽 車でも気軽に行ける距離なので、我が家も買い物やランチがてらよく行きます。 今回はそんな小樽の数あるスポットの中でも、新鮮な海産物を ...

元市場従業員ジョニーが教える札幌場外市場攻略法!おすすめや見どころ&地元民が買い物する穴場店を紹介

2024/3/14  

札幌を代表する人気観光スポットと言えば、「札幌中央卸売市場  場外市場」でしょう。 市内中心部から徒歩でアクセスできる「札幌二条市場」もおすすめですが、お店や見どころが圧倒的に多いのは間違いなく「札幌 ...

札幌駅南口東コンコース待ち合わせスポット定番「赤いオブジェ」(Legs-旅人の残像)

札幌駅待ち合わせスポットおすすめ定番6選!初めてでも分かりやすい場所を地元民が紹介

2023/11/1  

この記事では、地元民もよく利用する札幌駅の定番待ち合わせスポットを紹介します。 特に旅行者の方は、札幌駅で待ち合わせをするときにどこを指定したら良いかきっと迷うはず。 今回は実際に私もよく利用する、「 ...

滋養軒(函館)おすすめ人気「塩ラーメン」

自家製麺で作る函館塩ラーメンが美味しい「滋養軒」の魅力やおすすめ&覚えておくべき注意点

2023/5/21  

1947年(昭和22)年創業の「滋養軒」は、函館市内では数少ない自家製麺で作る「塩ラーメン」が人気の老舗店 驚くほど透明なスープ&コク深い味わいは中毒性高めで、個人的には並んででも絶対に食べて欲しい至 ...

ハセガワストアのやきとり弁当

函館市民が愛するハセガワストア「やきとり弁当」のおすすめ人気メニュー裏技を詳しく紹介

2024/2/10  

「ラッキーピエロ」と並び函館に行くなら絶対立ち寄りたいグルメスポットと言えば、多くの人は「ハセガワストア」と答えるはず。 ハセガワストア(ハセスト)は函館エリアに13店舗を展開するコンビニエンスストア ...

あじさいのワンタン麺塩

地元民が認める函館塩ラーメンおすすめ人気7選!老舗名店からミシュラン掲載店まで

2024/2/10  

函館を代表する人気グルメと言えば「塩ラーメン」 北海道はラーメン大国として知られていますが、特に「札幌の味噌」「旭川の醤油」「函館の塩」は3大ラーメンと呼ばれ大人気 函館は日本で初めて塩ラーメンが販売 ...

ラッキーピエロおすすめ人気③ラッキーチーズバーガー

函館ラッキーピエロおすすめ人気メニュー13選!穴場店舗やお得な割引情報を詳しく解説

2024/2/10  

北海道のご当地バーガーで全国的に最も知名度が高いのは間違いなく「ラッキーピエロ」(通称ラッピ) じゃらんの「北海道ご当地グルメランキング」では第1位に選ばれ、全国ランキングでも堂々第4位にランクイン! ...

珈琲焙煎工房 函館美鈴 大門店

北海道で一番古い珈琲店「函館美鈴珈琲」の魅力やこだわり&おすすめ土産6選を紹介

2023/5/22  

あまり知られていませんが、「函館」は日本で初めてコーヒーが飲まれた街の1つとして有名。 ※他の3つは横浜・神戸・長崎 そんな函館にある北海道で一番古い珈琲店と言えば、1932年(昭和7年)に創業した「 ...