ジョニー
✅札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信
✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカン・スープカレー・ラーメン・海鮮丼・回転寿司・海鮮居酒屋・シメパフェ)
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ)
2024/6/5
旭川と言えば日本酒の酒蔵が多いことで有名ですが、中でも100年以上の歴史を誇る高砂酒造は全国的にも知名度抜群。 大雪山系の伏流水を使って作る銘酒「国士無双」は全国の日本酒愛好家に愛されていて、旭川旅行 ...
2021/9/8
旭川市郊外に位置する旭川空港(AKJ)は、雪が降る北海道としては異例ともいえる99%の就航率を誇る空港。 新千歳空港が全便欠航になるような天候でも旭川からなら飛べることも多いので、特に冬季に東京~北海 ...
2021/5/10
札幌・函館とならび北海道3大ラーメンの一つに数えられる「旭川ラーメン」 旭川ラーメンの始まりには諸説ありますが、現在はそば屋として知られる「はま長」の支店が最初だったという説が有力。 戦後の旭川はお米 ...
2021/5/10
旭川には数多くの美味しいラーメン店がありますが、どこか一軒選べと言われたら旭川市緑が丘にある「ラーメンふるき」が個人的に一番おすすめ。 定休日が多め&営業時間が短いので訪問ハードルはかなり高いのですが ...
2021/5/10
戦後間もない1947年(昭和22年)に屋台一つで創業した「旭川らぅめん 青葉」は、「元祖旭川ラーメン」と呼ばれることも多い人気店。 初代店主が開発した化学調味料を一切使わない絶品スープは、70年以上 ...
2021/5/10
旭川ラーメンのおすすめを聞くとほぼ間違いなく名前が出てくる老舗と言えば、昭和43年創業の「みそラーメン よし乃本店」 醤油ラーメンが主流の旭川ラーメンですが、「よし乃」で圧倒的に人気なのはお客さんの8 ...
2021/5/10
旭川名物「新子焼き」の中でも特に人気のあるお店の一つが、5・7小路ふらりーと内にある昭和25年創業の「ぎんねこ」 お世辞にも広いとは言えない昭和感あふれる店内は、美味しい新子焼き&焼き鳥を求める人で連 ...
2021/5/10
「氷点」と言えば1922年に旭川で生まれた作家 三浦綾子さんのデビュー作で、あまりの人気ぶりに何度も映画化・ドラマ化されている人気小説。 ちなみに、誰もが知っている日本テレビの長寿番組「笑点」のタイト ...
2021/5/10
天然温泉神威の湯 ドーミーイン旭川は、JR旭川駅からは少し距離があるものの総合的な満足度がかなり高いホテル。 2010年3月にオープンしたドーミーイン旭川ですが、楽天トラベルアワード「ブロンズアワード ...
2021/8/13
お米の生産地だった旭川には、戦後全国から入植者が集まり独自の食文化を形成。 その結果、札幌や函館ともまるで違う特異な食文化が発展しました。 と言うわけでこの記事では、旭川に行ったら絶対食べておきたい要 ...