このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

函館旭川富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

JR旭川駅

JRイン旭川に泊まってみて分かった魅力やおすすめポイント&注意点

2021/5/10  

JRイン旭川は、JR旭川駅&イオンモールに直結していて利便性抜群。 旭川の中ではハイクラスホテルに分類されるため、こだわりの接客や客室・広々とした大浴場など満足度はかなり高め 朝食ブッフェに海鮮系が少 ...

プレミアホテル-CABIN-旭川の夜景が見えるバー

プレミアホテル-CABIN-旭川に泊まってみて分かった魅力や注意点

2021/5/10  

JR旭川駅からは徒歩3分の場所にあるプレミアホテル-CABIN-旭川は、旭川中心部で随一の湯量を誇る天然温泉が自慢のホテル。 ビジネスホテルとは思えない広々とした大浴場があり、敷地内の温泉井戸からくみ ...

Rホテルズイン北海道旭川の朝食ブッフェバイキング

Rホテルズイン北海道旭川に泊まってみて分かった魅力やおすすめポイント&注意点

2021/5/10  

買物公園近くにあるRホテルズイン北海道旭川は、とにかく朝食が美味しいビジネスホテル。 先に言っておくと客室はいたって普通、いや普通より少し狭めかもしれませんが、朝食ブッフェを食べるためだけに泊まる価値 ...

べてぃ

昭和レトロな空間&大量のベティちゃん!旭川5・7小路ふらりーと「べてぃ」のおすすめ&注意点

2021/5/10  

旭川5・7小路ふらりーと内には歴史を感じる老舗名店が軒を連ねていますが、その中でもとりわけレトロ感にあふれているのが昭和26年創業の「やき鳥 べてぃ」 旭川出身の杉村太蔵さんが、新子焼きが一番美味しい ...

今人口8000人の東川町が熱い‼おすすめ観光スポットやグルメなど魅力を徹底解説

2024/6/5  

北海道のほぼ中央に位置する東川町をご存知でしょうか。 人口減少している郊外の市町村の多い中、2016年国勢調査では人口増加率道内第2位。 今回は国道・鉄道・上水道の「3つの道」がないのに今移住先として ...

旭山動物園の空飛ぶペンギン

【旭山動物園徹底攻略法】お得な割引クーポンやおすすめの展示施設5選!ぺんぎんの散歩を満喫するコツとは

2021/5/10  

旭川のナンバー1観光スポットといえば旭山動物園 恐らく、日本で最も有名な動物園ベスト3に入る旭山動物園。 毎年毎年創意工夫を凝らした様々なイベントが開催されるので、何回行っても飽きない人気スポット。 ...

Uber Eats旭川おすすめまとめ

Uber Eats(ウーバーイーツ)旭川完全ガイド!配達エリアやおすすめ店&お得な注文方法を詳しく紹介

2021/8/28  

冬期間の雪道がネックになっていた旭川ですが、Uber Eats(ウーバーイーツ)が2021年4月8日ついにサービスを開始! 配達サービスエリアは限定的ですが、同じ時期に上陸したデリバリーサービスWol ...

フラノデリス店内ショーケース

ドゥーブルフロマージュ好きの方におすすめ!菓子工房フラノデリスで絶対に買うべき人気スイーツ4選とは

2022/6/26  

「ドゥーブルフロマージュ」と言えば、小樽ルタオの看板商品とも言えるチーズケーキで北海道銘菓としても知名度抜群! ですが、実は「ドゥーブルフロマージュ」のレシピを考案したのは、「菓子工房フラノデリス」の ...

天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズ

富良野に泊まるなら「ラビスタ富良野ヒルズ」一択!おすすめの客室や注意点&覚えておくと役立つこと

2021/5/10  

2019年12月にオープンした天然温泉 紫雲の湯 ラビスタ富良野ヒルズは、新しい富良野観光の拠点として今大注目のホテル。 JR富良野駅から徒歩3分という抜群の立地で、富良野市街地の中心部にあるため徒歩 ...

五郎の石の家

富良野・麓郷で「北の国から」ロケ地巡り!絶対見るべきおすすめ人気スポットや注意点を紹介

2021/5/10  

放送終了から20年近くたった現在でも根強い人気を誇るドラマ「北の国から」ですが、そのロケ地の多くは富良野・麓郷エリアに固まっています。 ロケセットも当時のままに残されていて、有料ですが見学可能(大人5 ...