ジョニー
✅札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信
✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカン・スープカレー・ラーメン・海鮮丼・回転寿司・海鮮居酒屋・シメパフェ)
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ)
2023/5/3
道南の陸の玄関「JR函館駅」は、北海道新幹線開業に伴い2016年春に大きくリニューアル。 2階建てでそれほど大きくない函館駅ですが、人気グルメ店が立ち並びお土産も購入可能 「函館市観光案内所」も併設さ ...
2023/7/3
北海道を代表する老舗和菓子店「千秋庵総本家」が函館の地で創業したのはなんと江戸時代(1860年/万延1年) ※北海道に現存する2番目に古い菓子店 道民でも知らない方がかなり多いのですが、全国的な知名度 ...
2023/5/1
「函館市青函連絡船記念館摩周丸」は、JR函館駅や函館朝市のすぐ近くにあるおすすめ観光スポット。 青函連絡船最後の日(1988年)まで運行していた「摩周丸」を、実際の乗り場であった「旧函館第二岸壁」に係 ...
2023/4/26
「横浜」や「長崎」と並びいち早く開港された港町「函館」は、異国情緒漂うレトロな洋館や教会が多いことで有名。 ※1854年に結ばれた「日米和親条約」により1859年に開港 中でも特に洋風建築が密集してい ...
2023/5/22
函館には「スナッフルス」をはじめ美味しい洋菓子店がいっぱいありますが、どこか一軒しか行けないとしたら元町エリアにある「アンジェリック ヴォヤージュ」が絶対おすすめ。 2008年オープンの「アンジェリッ ...
2023/4/27
函館おすすめ土産を語る上で絶対に外せないのが「函館カール・レイモン」のベーコン&ソーセージ! 地元民なら誰もが知っている人気商品で、肉本来の旨味を最大限に引き出す本場ドイツの製法で作られているのが大き ...
2023/5/2
温泉街「湯の川」エリアにある観光スポットと言えば「函館市熱帯植物園」 基本的には植物園なのですが「サル山」も併設されていて、冬期間には温泉を楽しむサルが見れる人気のスポット 湯の川エリアを散策する時に ...
2023/4/24
函館山の麓に立つ「旧函館区公会堂」は、明治43年(1910年)に建てられた函館を代表する洋風建築物(昭和49年に国の重要文化財に指定) 平成30年(2018年)10月より保存修理工事に伴い長期休館して ...
2023/4/21
函館・元町エリアにある「函館市旧イギリス領事館」は、昭和9年まで領事館として使用されていた歴史的建造物(大正2年に建築) 現在は「函館開港記念館」としての役割も兼ねていて、明治時代の息吹を文字通り体感 ...
2023/5/4
函館市民に長年愛されている函館おすすめB級グルメと言えば、カリフォルニアベイビー(カリベビ)の「シスコライス」 ジュディマリのYUKIさんと恩田さんが初めて出会ったお店がとして有名で、GLAYのJIR ...