ジョニー
✅札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信
✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカン・スープカレー・ラーメン・海鮮丼・回転寿司・海鮮居酒屋・シメパフェ)
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ)
2023/5/1
「函館観光」で絶対に外せないスポットと言えば、昼も夜も美しい眺望が楽しめる「函館山」 私も子供のころから何度も登っていますが、ここでしか絶対に見られない美しい眺望に毎回テンションが上がります。 という ...
2023/6/3
函館から約30分ほど離れた場所にある「大沼国定公園」の名物と言えば、人気漫画「ゴールデンカムイ」の第287話(26巻)にも登場した「大沼だんご」 第7師団の鯉登少将が大沼公園駅名物として差し出したのが ...
2024/5/16
「函館山」や「函館朝市」と並び誰もが認める「函館人気観光スポット」と言えば「五稜郭公園」でしょう。 地元民も大好きなスポットで、私も小学生の時に遠足で「五稜郭公園」に行った時のことを今でも覚えています ...
2023/4/18
函館市内にある「桜」の名所といえば「五稜郭公園」が有名ですが、個人的におすすめしたいのが「函館公園」 開設されたのはなんと1879年(明治12年)11月ですが、函館市民が主体となった増築された全国的に ...
2023/4/16
国道278号線(漁火通り)沿い2021年末にオープンした「六花亭 漁火通店」は、津軽海峡の絶景を楽しみながらグルメやショッピングを楽しめる貴重な店舗。 「JR函館駅」と「湯の川温泉街」「函館空港」の間 ...
2024/1/30
「狸小路商店街」すぐ近くにある「カフェノイモンド(CAFE NOYMOND)」は、白を基調としたおしゃれな店内でシメパフェを楽しめるおすすめ店。 ※以前は「ノイモンドオーガニックカフェ」でしたが201 ...
2024/1/30
人気リゾット専門店「リゾッテリア ガク」の系列店として2015年にオープンしたParfaiteria PaL(パフェテリア パル)は、札幌シメパフェ文化の浸透に大きく貢献したお店の一つ。 ※夜パフェ発 ...
2023/4/12
今はなき伝説のお店「スリランカ狂我国」があった場所に2019年オープンした「Hood Dog(フッドドッグ)」は、札幌中心部でトップクラスにおすすめしたいスープカレー店。 店主は「スリ狂」系統の名店「 ...
2023/4/9
すすきのエリアの外れにある「らーめん 信玄 南6条店」は、いま札幌で最も行列ができるラーメン店と言っても過言ではないはず! ※本店は札幌の隣にある石狩市花川にあります 決して良い立地とは言えないのに行 ...
2024/2/14
我が家は十勝エリアが大好きでよく訪問するのですが、ここ数年常宿になっているのがJR帯広駅徒歩2分の場所にあるふく井ホテル。 駅前エリアで唯一の源泉かけ流しモール温泉や美味しい朝ごはん・老舗ホテルならで ...