このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

函館旭川富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

プレミアホテルキャビン札幌(すすきの)おすすめ朝食ブッフェ

【天然温泉&屋上露天風呂】プレミアホテル-CABIN-札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点

ゆっくり「天然温泉」を楽しみたいという方におすすめなのが、すすきのにある「プレミアホテル-CABIN-札幌」 ※「ホテルパコジュニアススキノ」を2016年6月にリブランドしてオープン 札幌中心部では希 ...

リッチモンドホテル札幌大通

【最強立地&安定の接客サービス】リッチモンド札幌大通に泊まってみて分かった魅力や注意点

2020年に「楽天トラベルアワード(北海道エリア ブロンズアワード)」を受賞した「リッチモンドホテル札幌大通」は、顧客満足度が非常に高いホテルとして大人気。 札幌市内には2軒の「リッチモンドホテル」が ...

ビスポークホテル札幌のスタンダードツイン

【二条市場近くのおしゃれホテル】ビスポークホテル札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点

2021年4月にネストホテル系の道内3店舗目として大通に開業した「ビスポークホテル札幌(Bespoke Hotel Sapporo)」 「ビスポーク」という名前には「あつらえる」という意味があり、宿泊 ...

コンフォートホテル札幌すすきの

【無料朝食ブッフェなど圧倒的コスパの良さ】コンフォートホテル札幌すすきのに泊まってみて分かった魅力や注意点

2018年オープンした「コンフォートホテル札幌すすきの」は、絶妙な立地とコスパの良さが人気のおすすめホテル。 特に魅力なのが圧倒的なコスパの良さで、すすきのにリーズナブルな価格で連泊したい方にも是非お ...

ウィークリーさっぽろ 本館&アネックスのアクセス・駐車場・チェックイン/アウト時間

【ペット同伴OK&長期滞在にピッタリ】実際に泊まって分かったウィークリーさっぽろ 本館&アネックスの魅力や注意点

「すすきのエリア」にある「ウィークリーさっぽろ 本館&アネックス」は、リーズナブルに札幌中心部に中~長期滞在したいという方にピッタリのホテル。 ※6泊以上、30泊以上で割引料金適用に 客室にキ ...

ホテルクラッセステイ札幌のアクセス・駐車場・チェックイン/アウト時間

【秘密にしておきたい私の定宿】実際に泊まって分かったホテルクラッセステイ札幌の魅力や注意点

地下鉄「中島公園」駅近くにある「ホテルクラッセステイ札幌」は、「すすきの繁華街」にもアクセスしやすい絶妙な立地が魅力のおすすめホテル。 電子レンジ・キッチン・洗濯機など長期滞在に必要な設備が揃っている ...

ダイワロイネット中島公園らの眺望

【真向かいのセイコーマートが便利】実際に泊まって分かったダイワロイネットホテル札幌中島公園の魅力や注意点

札幌2軒目として2022年6月に開業した「ダイワロイネットホテル札幌中島公園」は、全客室18㎡以上のゆったりとした設計&広々とした大浴場が人気のホテル。 真向かいにセイコーマートがあるのも嬉しいポイン ...

スカイショップ小笠原(国内線ターミナル2階)

札幌中心部や新千歳空港で赤いサイロが買えるおすすめ店まとめ!販売時間や個数制限を紹介

2024/1/30  

北海道を代表する幻の銘菓といえば、北見市に本店がある「清月」の看板商品「赤いサイロ」でしょう。 北海道産の牛乳や小麦・練乳・卵にこだわっているのが特徴で、平成8年の発売と同時に「清月」の人気ナンバー1 ...

東急ステイ札幌おすすめ朝食ブッフェバイキング

【全客室に洗濯機と電子レンジ完備】実際に泊まって分かった東急ステイ札幌の魅力や注意点

地下鉄「大通」駅㉞番出口から徒歩1分の場所にある「東急ステイ札幌」は、全客室に洗濯機と電子レンジが完備なので連泊したい方にピッタリのホテル。 周辺に人気スポットやグルメが集結しているのも嬉しいポイント ...

京急EXホテル札幌のアクセス・駐車場・チェックイン/アウト時間

【トレインビューのおしゃれな客室】実際に泊まって分かった京急EXホテル札幌の魅力や注意点

2022年6月に開業した「京急EXホテル札幌」は、JR札幌駅北口より徒歩1分という最強立地が大きな魅力! ※もともと1992年竣工の「ホテルクレスト札幌」で、2016年以降は「ホテルWBF札幌ノースゲ ...