このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェ

函館旭川富良野にも居住経験あり

✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)

✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ

➤➤➤詳細なプロフィールはこちら

ドモン(豊平区平岸)おすすめ「牛タンスープカレー」

【病みつきになる美味しさ】欧風カリードモンのおすすめメニュー&絶対に頼むべき人気トッピング

2022/3/26  

平岸通沿いに2019年オープンした「欧風カリー ドモン」は、本場・仙台から取り寄せている「牛たん」を使ったカレーが人気の名物店。 驚くほど柔らかく煮込まれた牛タンと欧風カレーの相性は想定外に抜群で、一 ...

スープカレーNAVY’S(ネイビーズ)の店内

【和テイストの絶品スープカレー】ネイビーズ(NAVY’S)のおすすめメニューや覚えておくべき注意点

2022/3/22  

市電通り沿いにあるスープカレー店NAVY’S(ネイビーズ)は、ミシュラン掲載の日本料理店「まるやまかわなか」が手掛ける人気店。 「ネイビーズ」という店名の由来は、「カレーといえば海軍でしょう」というオ ...

【2021年大幅リニューアル】トムトムキキルのこだわりやおすすめメニュー&覚えておくべき注意点

2022/3/22  

札幌市清田区の住宅街にある「トムトムキキル」は、食べログ カレー百名店EAST部門を2年連続受賞中(2019・2020)の人気店。 ※「トムトムキキル」とはアイヌ語でホタルという意味 自らを「カレーバ ...

ひげ男爵のスープカレー(チキン)

【デカ盛りメニューあり】毎日でも食べたくなるスープカレー「ひげ男爵」のおすすめメニューや注意点

2025/6/29  

創成川イーストエリアに2007年オープンした「ひげ男爵」は、札幌市内でも珍しい和風のスープカレーが味わえる人気店。 同じく人気店のGARAKUやRAMAIなどと比べるとあっさり系ですが、カツオ節や昆布 ...

BONANZA(ボナンザ)

【デリバリー・テイクアウトも可】札幌駅近BONANZA(ボナンザ)おすすめルー&スープカレー3選&注意点

2023/4/12  

札幌市内には美味しいスープカレーやルーカレーのお店がたくさんありますが、どちらもハイレベルなお店というのは実は貴重。 札幌市東区にあるルー &スープカレーBONANZAはそんな貴重なお店の一つ ...

あのタモリさんも絶賛!「カレー食堂心」のおすすめスープカレー&注意点

2022/3/22  

2001年に開業しテレビなどに登場する機会も多い「カレー食堂 心」は、「ミシュランガイド北海道 2017特別版」にも掲載。 地元産の食材(特に米と野菜)に強いこだわりを持った名店で、北海道のスープカレ ...

札幌市民が長年愛するうなぎ専門店「かど屋」のおすすめ人気メニュー&魅力を紹介

2022/4/8  

札幌で美味しい「うなぎ」を食べたいときにまず思い浮かぶのは、すすきのにある「かど屋」 私が初めて「かど屋」に行った記憶があるのは小学生低学年(さっぽろ雪まつりの帰りに家族で行きました) いま振り返ると ...

スープカレー好きが厳選したSuage(すあげ)おすすめメニュー3選&覚えておくと役立つことを

2023/4/12  

「美味しくて、食べやすい」というコンセプトのもとに2007年創業したSoup Curry Suage は、スパイスやお米・道産野菜に強いこだわりを持った人気店。 札幌市内5店舗以外に東京の池袋や渋谷・ ...

スープカリーキングおすすめ人気①チキン野菜カリー

濃厚Wスープがやみつきに!SOUP CURRY KING (スープカリーキング)おすすめメニュー3選&覚えておくべき注意点

2022/4/18  

札幌市豊平区に本店があるSOUP CURRY KING (スープカリーキング)は、他ではなかなか味わえない極上のWスープを堪能できる人気店。 食べログが選ぶ「カレー 百名店」に2年連続選出中(2019 ...

ミア・アンジェラ(Mia Angela)大丸札幌店おすすめレディースランチ

札幌駅でランチに困ったらミア・アンジェラがおすすめ!平日限定人気メニューや注意点を紹介

2025/1/10  

大丸札幌8階レストラン街の奥にある「ミア・アンジェラ(Mia Angela)」は、地産地消にとことんこだわった「イタリアンダイニング」 スタイリッシュなデザインの店内で味わえるのは道産食材を使った本格 ...