このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

✅元市場従業員で札幌グルメ観光情報を15年以上ブログで発信(受賞歴はこちら

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェビアガーデン

✅道内のホテルに年間30泊以上(いま朝食が最も美味しいのはここ

✅自他ともに認める新千歳空港マニア

函館旭川富良野にも居住経験あり

➤➤➤ジョニーさんの詳細なプロフィールはこちら

Jolly Jellyfishのステピ

【函館B級グルメおすすめ】Jolly Jellyfish(ジョリージェリーフィッシュ)のおすすめ人気メニュー&魅力を紹介

2022/1/24  

「ジョリジェリのステピ」は、「カリフォルニアベイビー」のシスコライスと並び函館市民のソウルフード的な存在。 ※略さずに言うとJolly Jellyfish(ジョリージェリーフィッシュ)のステーキピラフ ...

函館トラピスチヌ修道院への行き方や駐車場の選び方をお手製マップで説明

2022/1/24  

上湯川町にある「トラピスチヌ修道院」は、日本初の女子修道院として1898年に開設された函館人気観光スポット。 戒律の厳しい宗教施設なので館内には入れませんが、前庭や販売所・資料館などは見学可能! 函館 ...

【函館朝市】500円で海鮮丼が食べられる二番館(駅二市場)の魅力やおすすめ&注意点

2022/1/24  

函館朝市内には海鮮丼が食べられるお店が数え切れないほどありますが、誰もが認める最安値のお店と言えば駅二市場2階にある「二番館」 最も安い海鮮丼の価格はなんと500円ですが、ワンコインとは思えない充実し ...

A-GATE HOTEL HAKODATEの飲み放題コーナー

函館駅近ホテルなのに格安&アルコール飲み放題!A-GATE HOTEL HAKODATEの魅力を解説

2022/1/24  

函館市内ホテルには今まで数え切れないほど宿泊してきましたが、コスパという一点のみで選ぶならおすすめなのが松風町にある「A-GATE HOTEL HAKODATE」 ハネムーンや記念旅行には絶対おすすめ ...

湯の川温泉おすすめスポット6選!人気観光地やグルメ&楽しみ方を紹介

2025/6/18  

函館の奥座敷「湯の川温泉街」は350年以上の歴史を誇り、人気温泉地ランキング(楽天トラベル)で第6位にランクインした大人気のスポット。 函館を訪れる観光客の半分近くの人が、この「湯の川エリア」に宿泊し ...

JRイン函館おすすめラウンジ(最上階)

【トレインビューの大浴場&回転寿司食べ放題の朝食】JRイン函館に泊まってみて分かった魅力や注意点

2022/1/24  

青函連絡船に通じる線路跡地に2020年5月にオープンした「JRイン函館」は、函館駅にほぼ直結している立地が大きな魅力。 最上階にはトレインビューの大浴場とマウンテンビューの展望ラウンジがあり、他ではな ...

トラピスト修道院の売店

トラピスト修道院の行き方や見どころ&覚えておくべき注意点

2022/1/24  

北斗市にあるトラピスト修道院は、1896年(明治29年)に創立された日本最初のカトリック男子修道院。 修道院内の工場ではトラピストバターやクッキー・バター飴・ジャムなどが作られていて、函館を代表する人 ...

雷門鮨(函館)のにぎり(上)

地元民が通う函館湯の川の老舗寿司店「雷門鮨」の魅力やメニュー&おすすめを紹介

2022/1/24  

函館には美味しいお寿司屋さんがたくさんありますが、湯の川にある「雷門鮨(らいもんすし)」は地元民が認める間違いない名店の一つ。 ※観光地にありながらお客さんの9割は地元客とのこと 湯の川温泉に宿泊して ...

函館育ちブロガーが自信を持っておすすめする湯の川エリア人気ホテル8選!満足度やコスパで厳選

2022/2/27  

函館空港近くにある「湯の川温泉街」は「北海道三大温泉郷」の一つに数えられる名湯で、毎年多くの観光客が訪問する人気スポット。 ※2021年上半期人気温泉地ランキング(楽天トラベル)では第6位にランクイン ...

北海道の毛ガニ

【長万部って読めますか?】全国でも大人気の駅弁「かにめし」なぜこんなにおいしいのか真剣に考えてみた

2022/7/19  

札幌~函館のほぼ中間地点にある、長万部町という人口6000人程の小さな町。 「長万部」……よく読めない北海道の地名例としてあげられますが、「おしゃまんべ」と読みます 普通に考えたら、「おしゃまんべ」と ...