ジョニー
✅札幌の楽しみ方&地元民が通うおすすめグルメを15年以上ブログで発信
✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカン・スープカレー・ラーメン・海鮮丼・回転寿司・海鮮居酒屋・シメパフェ)
✅自他ともに認める新千歳空港マニア(好きすぎて年間10泊以上空港内に宿泊)
✅札幌おすすめホテルアドバイザー(いま最もおすすめの札幌ホテルはここ)
2021/5/10
戦後間もない昭和24年(1949年)創業の「自由軒」は、長年旭川市民に愛されてきた定食屋さん。 元々「旭川・北の恵み 食べマルシェ」で賞を受賞する有名店でしたが、2016年に放送されたドラマ「孤独のグ ...
2021/12/11
旭川の陸の玄関「JR旭川駅」は、この10年で大幅にリニューアルされた人気観光スポット! 2014年には駅南側に北彩都あさひかわ(きたさいとあさひかわ)、2015年には駅直結のイオンモール旭川駅前がオー ...
2021/5/10
旭川動物園に続く道沿いにあるファーマーズレストラン「エスペリオ(ESPERIO)」は、道産食材にとことんこだわったフードやスイーツが自慢のお店。 特にソフトクリームとプリンが絶品で、ソフトクリームに関 ...
2021/5/10
1996年(平成8年)8月にオープンした「あさひかわラーメン村」は、旭川ラーメンの名店8軒が集まった人気スポット。 旭川市内郊外にあり広大な駐車場も完備されているので、旭山動物園や上野ファームに行った ...
2021/5/10
1947年(昭和22年)創業「ラーメン の蜂屋」は、「ダブルスープ×あっさり系醤油」という旭川ラーメンの形を作ったと言っても過言ではない老舗店。 70年以上経った現在も創業時とほぼ変わらない伝統の製法 ...
2021/5/10
大正3年(1914年)創業の「梅屋」は、旭川を代表する超老舗菓子店。 特に大人気なのは洋菓子で、道民の中にはシュークリームと言えば「梅屋」という方が少なくありません。 そんな梅屋の本社・工場は旭川市高 ...
2021/5/10
旭川常盤ロータリーすぐ近くにある「生姜ラーメン みづの」は、50年以上旭川市民に愛されてきた老舗名店。 決して派手さはありませんが、看板メニューの生姜ラーメンは一度食べるとリピートする人が多い満足度が ...
2024/6/5
旭川旅行を満喫するための必須アイテムと言えばやはりレンタカー。 車があれば旭川郊外の観光地(神居古潭・上野ファームなど)も簡単にアクセスできますし、ラーメンや美味しいグルメの食べ歩きも可能 さらに富良 ...
2022/9/5
旭川の人気観光地と言えば「旭山動物園」が有名ですが、実は他にもおすすめスポットがいっぱい。 と言うわけでこの記事では、学生時代を旭川で過ごした私が実際に行って選んだ「おすすめ人気観光スポット15選」を ...
2021/5/10
昭和45年創業の「三平」は、旭川ラーメン業界では異色ともいえる「激辛味噌ラーメン」を売りにしている老舗名店。 辛いものが好きな旭川市民には絶大な知名度を誇るラーメン店で、私を含め学生時代に根性試しの1 ...