ジョニー
✅元市場従業員で札幌グルメや観光情報を15年以上ブログで発信(受賞歴はこちら)
✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカン・スープカレー・ラーメン・海鮮丼・回転寿司・海鮮居酒屋・シメパフェ・ビアガーデン)
✅道内のホテルに年間30泊以上(いま朝食が最も美味しいのはここ)
✅自他ともに認める新千歳空港マニア
2025/8/14
コシがある美味しい讃岐うどんをリーズナブルに食べたいときにおすすめなのが、札幌市西区にある「うどん家 こむぎ」 お得なランチメニューセットや冬季限定「鍋焼きうどん」が人気のお店でして、わざわざ遠くから ...
2024/7/5
札幌駅周辺には大小数え切れないほどの駐車場がありますが、料金・駐車可能な車種・営業時間など各駐車場ごとに全く違います。 と言うわけでこの記事では、自分への備忘録も兼ねて札幌駅周辺おすすめ駐車場を詳しく ...
2025/8/26
昔ながらの王道「札幌味噌ラーメン」が食べたい時に我が家がよく行くのが「麵処 白樺山荘」 「すすきのラーメン横丁」・「北海道らーめん道場(新千歳空港)」にもあるため、他の人気店と比べ圧倒的にアクセスしや ...
2025/8/6
アメリカテキサス州に本社を構える世界最大のピザチェーン店「ピザハット」は、ピザーラ・ドミノピザと並び日本でもトップ3に入る大人気宅配ピザチェーン店。 ですが、残念ながら北海道にはドミノピザがないので、 ...
2025/8/6
美味しい洋食屋さんに欠かせないものと言えば、なんといってもデミグラスソース 札幌市内にはデミグラスソースが美味しい洋食レストランがたくさんありますが、その中でも間違いなく5本の指に入る洋食屋さんが札幌 ...
2025/8/6
2019年9月にオープンした「DiCE(ダイス)札幌狸小路本店」は、終電を逃した時に気軽に1泊できるインターネットカフェとして大人気。 大通のほぼ中心にあり「繁華街すすきの」もすぐ目の前なので、宿泊費 ...
2025/8/6
札幌が誇る「老舗銘菓」と言えば、明治39年(1906年)創業「株式会社ほんま」の看板商品「月寒あんぱん」は外せません。 私は「札幌市豊平区月寒」で生まれ育ち22歳まで住んでいたのですが、札幌市民のソウ ...
2025/8/6
リーズナブルで美味しい洋食をお腹いっぱい食べたいという気分の時におすすめなのが、地下鉄「バスセンター駅」すぐ近くにある「洋食マーシュ亭」 何を食べても本当に美味しいお店ですが、「ハンバーグ」と「カツカ ...
2025/8/6
子供からお年寄りまでみんなが食べられる「辛くないスパイスカレー」として今大人気なのが、地下鉄「西11丁目」駅すぐ近くにある「はらっぱカレー」 「狸小路9丁目」で間借り営業していた時から人気のお店でした ...
2025/8/3
実は私は自称「引越しの達人」でして、今まで自分の引越しだけでも10回以上経験。 さらに若い頃に札幌市内の引っ越し業者で数年間アルバイトをしていてこともあり、まさに数え切れないほどの引越しに立ち会ってき ...