ジョニー
✅元市場従業員で札幌グルメや観光情報を15年以上ブログで発信(受賞歴はこちら)
✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカン・スープカレー・ラーメン・海鮮丼・回転寿司・海鮮居酒屋・シメパフェ・ビアガーデン)
✅道内のホテルに年間30泊以上(いま朝食が最も美味しいのはここ)
✅自他ともに認める新千歳空港マニア
2021/5/10
天然温泉神威の湯 ドーミーイン旭川は、JR旭川駅からは少し距離があるものの総合的な満足度がかなり高いホテル。 2010年3月にオープンしたドーミーイン旭川ですが、楽天トラベルアワード「ブロンズアワード ...
2025/8/7
お米の生産地だった旭川には、戦後全国から入植者が集まり独自の食文化を形成。 その結果、札幌や函館ともまるで違う特異な食文化が発展しました。 と言うわけでこの記事では、旭川に行ったら絶対食べておきたい要 ...
2021/5/10
JRイン旭川は、JR旭川駅&イオンモールに直結していて利便性抜群。 旭川の中ではハイクラスホテルに分類されるため、こだわりの接客や客室・広々とした大浴場など満足度はかなり高め 朝食ブッフェに海鮮系が少 ...
2021/5/10
JR旭川駅からは徒歩3分の場所にあるプレミアホテル-CABIN-旭川は、旭川中心部で随一の湯量を誇る天然温泉が自慢のホテル。 ビジネスホテルとは思えない広々とした大浴場があり、敷地内の温泉井戸からくみ ...
2021/5/10
買物公園近くにあるRホテルズイン北海道旭川は、とにかく朝食が美味しいビジネスホテル。 先に言っておくと客室はいたって普通、いや普通より少し狭めかもしれませんが、朝食ブッフェを食べるためだけに泊まる価値 ...
2021/5/10
旭川5・7小路ふらりーと内には歴史を感じる老舗名店が軒を連ねていますが、その中でもとりわけレトロ感にあふれているのが昭和26年創業の「やき鳥 べてぃ」 旭川出身の杉村太蔵さんが、新子焼きが一番美味しい ...
2025/7/29
北海道のほぼ中央に位置する東川町をご存知でしょうか。 人口減少している郊外の市町村の多い中、2016年国勢調査では人口増加率道内第2位。 今回は国道・鉄道・上水道の「3つの道」がないのに今移住先として ...
2021/5/10
旭川のナンバー1観光スポットといえば旭山動物園 恐らく、日本で最も有名な動物園ベスト3に入る旭山動物園。 毎年毎年創意工夫を凝らした様々なイベントが開催されるので、何回行っても飽きない人気スポット。 ...
2025/7/18
「ドゥーブルフロマージュ」と言えば、「小樽洋菓子舗ルタオ(LeTAO)」の看板商品とも言えるチーズケーキで北海道銘菓としても知名度抜群! ですが、実は「ドゥーブルフロマージュ」のレシピを考案したのは「 ...
2025/7/7
放送終了から20年近くたった現在でも根強い人気を誇るドラマ「北の国から」ですが、そのロケ地の多くは富良野・麓郷エリアに固まっています。 ロケセットも当時のままに残されていて、有料ですが見学可能(大人5 ...