市内に6店舗を展開する「おにぎりのありんこ」は、40年以上札幌市民に愛されてきた大人気店(創業は1980年)
豊富なメニュー&注文してから握ってくれるスタイルやアレンジ度の高さが大きな特徴で、なんと年間90万個のおにぎりを売り上げているとのこと!
私が初めて「ありんこ」デビューしたのは高校生の時ですが、20年以上経った現在も全く変わらないおにぎりはもはや「札幌市民のソウルフード」と言っても過言ではないはず。
と言うわけでこの記事では、札幌最古のおにぎり専門店「ありんこ」の魅力や絶対に食べて欲しいおすすめメニューを詳しく紹介します
※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
覚えておくと役立つ「ありんこ」豆知識
- 長年圧倒的に人気があるのは「チーズかつお」
- プラス30円で2種類の具材をミックスすることも可能
- 海苔なし・塩なし・小さめ・固めなども指定可能です
- 店内で食べたい方は「オーロラタウン店」がおすすめ
- 高いですが騙されたと思って一度食べて欲しい「すじこ(850円)」
- ありんこ(札幌おにぎり)のおすすめ店舗・営業時間・定休日・駐車場
- ありんこ(札幌おにぎりおすすめ)のメニューや注文方法&裏技まとめ
- ありんこ(札幌おにぎり)おすすめ人気メニュー15選
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ①すじこ(850円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ②たらこ(420円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ③山わさび風味牛そぼろ(390円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ④五目(平日限定)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑤ツナマヨ(390円)+コンブ
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑥具なし(270円)+とん汁(410円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑦チーズかつお(350円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑧めんたいこ(350円)+チーズ
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑨うめ(350円)+かつお
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑩ツナマヨ(390円)+しそ
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑪ポーク玉子(350円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑫紅しゃけ(350円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑬サーモンチーズ(490円)
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑭たまごかつお(330円)+こんぶ
- 「ありんこ」おにぎりおすすめ⑮たまごかつお(330円)
- おにぎりのありんこ(札幌)おすすめまとめ
ありんこ(札幌おにぎり)のおすすめ店舗・営業時間・定休日・駐車場
「おにぎりのありんこ」は現在札幌市内に6店舗あり、2020年1月には初の道外店舗となる「おにぎりのありんこ浦和店」がオープン!
2025年1月時点では名古屋や仙台にも店舗展開中で、スタッフの育成やメニューも札幌とほぼ同じ内容となっています。
※「札幌に来たときには必ず寄ってくれる常連さんから話をもらったのがきっかけ」との
今回は私が最もよく利用する3店舗を紹介します
※「おにぎりのありんこ」全店舗の詳細はこちらのページで確認可能
ありんこシタッテサッポロ店の行き方アクセス・営業時間
ありんこ シタッテ札幌店
「おにぎりのありんこ シタッテサッポロ店」の魅力は駅前通りからのアクセスの良さ
※市内にある店舗の中で最も外からのアクセスがしやすい店舗
「駅前通り」に面した「sitatte sapporo」の入り口から中に入るとすぐ目の前には「おにぎりのありんこ」店舗が見え、個人的にはほぼ路面店と言ってもいいかなと思います。
「ありんこsitatte sapporo店」にはイートインスペースがないので、シタッテサッポロ内にあるステップガーデンや真向かいにある北3条広場のベンチを利用するのがおすすめです。
➤➤➤【食べログ】ありんこ シタッテ札幌店の詳細や口コミをチェック
ありんこオーロラタウン店の行き方アクセス・営業時間
ありんこ オーロラタウン店
店内にはイートインスペースがあり、ランチタイムには満席になることも!
私が高校時代に初めて訪問した「ありんこ」店舗は地下街にある「オーロラタウン店」
現存する「おにぎりのありんこ」店舗の中で最も古いのがこの「オーロラタウン店」で、真上が「大通公園」なので天気の良い日は外のベンチで食べるのもおすすめですよ。
➤➤➤【食べログ】ありんこ オーロラタウン店の詳細や口コミをチェック
ありんこJRタワーアピア店の行き方アクセス・営業時間
JR札幌駅から最も近いのが、2024年6月にオープンした「ありんこ JRタワーアピア店」
場所はJR札幌駅の地下に広がる「アピア ウエスト」で、先ほど紹介した「ありんこ sitatte sapporo店」まで行く時間がない方は要チェックです。
➤➤➤【食べログ】ありんこ JRタワーアピア店の詳細や口コミをチェック
ありんこ(札幌おにぎりおすすめ)のメニューや注文方法&裏技まとめ
「おにぎりのありんこ」のメニューや料金は基本的に全店共通ですが、店舗や曜日によっては取り扱いがないものもあるので要注意。
※こちらの公式サイトで全メニューや料金を確認可能
2025年1月時点での料金
- サーモンチーズ(490円/590円)
- すじこ(850円)
- すじこめんたい(850円)
- たらこ(420円/530円)
- チーズかつお(350円/450円)
- めんたいこ(350円/450円)
- 紅しゃけ(350円/450円)
- うめ(350円/450円)
- ツナマヨ(390円/490円)
- たまごかつお(330円/440円)
- ポークたまごDX(480円)
- ポークたまご(350円)
- しそ(280円/380円)
- こんぶ(280円/380円)
- かつお(280円/380円)
- 具なし(270円/350円)
※とん汁(レギュラー410円/ビック480円)味噌汁(200円)
※プラス30円で2種類の具材をミックスすることも可能
基本のおにぎりメニューは全18種類あり、さらに曜日や店舗によって限定メニューが登場することも。
注文が入ってから具材を入れて握ってくれるのが「おにぎりのありんこ」の嬉しいポイント
※平日限定の「五目」は最初から握られています
「ありんこ」のおにぎりは、どこから見ても美しい三角形なのが大きな特徴
ちなみに使われているのは宮城県産のブランド米「ひとめぼれ」で、宮城県庁の方があいさつに来られることもあるとのこと。
お店に行くと実際に目の前で握っている姿を見ることができますが、型などは一切使っていないにもかかわらずどのおにぎりも美しいフォルムに仕上がります。
「ありんこ」では入社してから約3か月間研修を積み、その後試験に合格しなければ店頭でおにぎりを握ることはできないとのこと
どこから食べても具材を均等に味わえるよう、一度丸く握ってご飯と具を馴染ませてから三角形にするなどのこだわりも!
外側はしっかり&中はふんわり仕上げる握り方は、40年以上引き継がれてきたまさに秘伝の技と言えるでしょう
店内では、「おにぎり」のお供になる「おかずパック」も販売されています。
「おかずパック」は10種類前後用意されていますが、我が家がよく買うのは上の2品。
「おにぎり」だけでも満足度はかなり高めですが、さらにお気に入りのおかずを1パック買うとより一層ランチタイムが充実するはず。
「おにぎりのありんこ」を語るうえで絶対に外せないのは汁物の存在!
「とん汁」と「みそ汁」がありますが、中でも「とん汁」は単品メニューで売り上げナンバー1の人気を誇っています。
ちなみに、汁物もテイクアウト可能なのが嬉しいポイント。
「とん汁」はレギュラー(410円)とビック(480円)の2サイズから選択可能
横から見ると分かりますが、ビックサイズにすると一気にボリュームがアップ。
「とん汁」に使われている野菜はすべて北海道産で、作り置きはせずその日の分を毎朝調理しているとのこと
野菜・豚肉などがゴロゴロ入っている「とん汁」はおにぎりと相性抜群なので、絶対に追加で注文することをおすすめします。
「おにぎりのありんこ」の注文方法はそれほど難しくないのですが、初めて行く方は覚えておくと良い裏技的なことがいくつかあります。
※公式サイトにも記載されているので正確には裏技ではありません
というわけで、以下の点を頭に入れてから「おにぎりのありんこ」に向かいましょう
おにぎりはレギュラーとジャンボの2種類
「ありんこ」のおにぎりのサイズは、「とん汁」と同じように「レギュラー」と「ジャンボ」から選択可能
レギュラーサイズのご飯は150g前後(コンビニのおにぎりより一回り大きめ)、ジャンボサイズのご飯は220g(レギュラーサイズの1.5倍)
「ビックサイズ」だとかなりボリューミーになり、とん汁と組み合わせれば男性でもきっとお腹いっぱいになるはず
ちなみに私がランチで利用する時の定番はおにぎり(レギュラー)2個と「とん汁」で、食後はいつもお腹がパンパンになります。
海苔なし・塩なし・小さめ・固めなど選択可能
「おにぎりのありんこ」では注文してから調理がスタート
なので、海苔を付けるかどうかや塩なし(塩少な目)や固め・小さめなど細かくオーダーすることが可能です
プラス30円で2種類の具をミックス可能
意外と知らない方が多いのですが、「おにぎりのありんこ」ではプラス30円で2種類の具をミックスした注文も可能
この記事の後半で、私がよく頼むおすすめのミックスおにぎりも詳しく紹介します。
ポイント
公式サイトに乗せられている人気のミックスおにぎりは…
- うめ×かつお
- ツナマヨ×しそ
- ツナマヨ×玉子かつお(かつお抜き)
- ツナマヨ×こんぶ
- ツナマヨ×明太子
- 紅しゃけ×筋子
「ありんこ」の配達デリバリーサービス
10000円以上の注文なら送料無料でデリバリーしてくれるのも嬉しいポイント
ちなみに、なんと「ありんこ」の南部社長自ら車で配達してくれることもあるとのこと。
会社の同僚などとまとめて注文するとあっという間に1万円以上になるのでおすすめですよ。
ありんこ(札幌おにぎり)おすすめ人気メニュー15選
「おにぎりのありんこ」を初訪問してから約25年が経過し、気が付けばほぼ全メニューを制覇!
最近はいろいろな具材のアレンジを楽しめるミックスおにぎりを注文することも多く、かなりの頻度でリピートしているお気に入りもたくさん見つかりました。
と言うわけでこの記事では、私が独断と偏見で選んだ「ありんこおすすめおにぎり15選」を紹介します
ちなみに
以前テレビで紹介されていた人気ベスト5は以下の通り
- チーズかつお
- 紅しゃけ
- サーモンチーズ
- めんたいこ
- たらこ
「ありんこ」おにぎりおすすめ①すじこ(850円)
「おにぎりのありんこ」でどれか一つだけ好きなものを買ってよいと言われたら、私が迷わず選ぶのは「すじこ」(850円)
おにぎりラインナップの中でも断トツに高額で、「ありんこ」南部社長いわく「赤いダイヤ」と呼ばれているとのこと!
「すじこ」おにぎりはレギュラーサイズのみ(ジャンボは注文不可)
市場でも高額で取引されている北海道産の「すじこ」が主に用いられていて、一粒一粒丹念に手でほぐされています。
写真を見ていただくと分かるように手作業で血綿を外してツブツブにばらされているので、筋子というよりイクラに見える方も多いはず。
一晩寝かせて油をしっかり落としているので、筋子特有の生臭さがほぼないのも嬉しいポイント。
プラス30円で「紅しゃけ」をミックスすると、「親子おにぎり」として楽しむことも可能ですよ
「ありんこ」おにぎりおすすめ②たらこ(420円)
「ありんこ」おすすめおにぎりランキング第2位は「たらこ」(レギュラー420円/ジャンボ530円)
「ありんこ」では北海道白老町の虎杖浜で獲れた「たらこ」が使われていて、風味を損なわないよう丁寧にほぐされているタラコのプチプチ感は中毒性高めですよ。
「ありんこ」おにぎりおすすめ③山わさび風味牛そぼろ(390円)
「山わさび風味牛そぼろ」おにぎりはレギュラー390円/ジャンボ490円
実はここだけの話ですが、最初に食べたときはそれほど感動はなくリピートも恐らくしないかなと思ってました。
ですが、翌日に一番食べたくなったのはこの「山わさび風味牛そぼろ」おにぎり
甘い「牛そぼろ」と「山わさび」の組み合わせは、見た目の派手さはありませんが中毒性が高い一品。
とにかく「山わさび」がいい仕事をしているので、まだ未食の方は絶対食べることをおすすめします。
「ありんこ」おにぎりおすすめ④五目(平日限定)
「おにぎりのありんこ」おすすめ第4位は「五目」(レギュラーのみ/平日限定)
「五目おにぎり」は少し特殊で、朝一番で仕込まれたものが握られた状態で販売されています(売り切れ次第終了)
※平日限定なので要注意
少し濃いめ&甘めの北海道らしい味付けになっていて、握りたてじゃないことが逆に良かったりします。
比較的早めに売り切れる人気商品なので、レジで見つけたときは即買いするのがおすすめですよ。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑤ツナマヨ(390円)+コンブ
プラス30円で2種類の具をミックスするおにぎりの中で最もおすすめなのが「ツナマヨ(390円)+コンブ」
初めて頼んだ時は半信半疑でしたが、美味しさを知ってしまった今は絶対に外せないおにぎりの一つになりました。
「ツナマヨ」は様々な具材とよく合うのですが、中でも「コンブ」との相性は控えめに言っても抜群。
初めてミックスおにぎりを注文する方は、是非「ツナマヨ+コンブ」にチャレンジしてみてください。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑥具なし(270円)+とん汁(410円)
これは「とん汁」があることが前提なのですが、「具なし」(レギュラー270円/350円)もかなりおすすめ。
「具なしおにぎり」は海苔の有無や塩加減を自由に選べるので、注文時に好みを伝えましょう
「とん汁」と「白むすび」の相性が悪いわけはなく、満足度が圧倒的に高い組み合わせとなっています。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑦チーズかつお(350円)
「おにぎりのありんこ」メニューの中で40年以上連続人気ナンバー1なのが「チーズかつお」(レギュラー350円/ジャンボ450円)
※5人に一人は「チーズかつお」を購入するそうです
不動の人気を誇る「チーズかつお」は、なんと1994年に早くして亡くなられた社長の奥様が考案されたとのこと!
醤油+企業秘密の調味料で絶妙に味付けれたカツオ節&ご飯の熱でとろりと溶けたチーズとの組み合わせは、控えめに言っても病みつきになる美味しさ
いまでこそよく見られる「チーズおかかおにぎり」ですが当時としてはかなり斬新なアイデアで、「おにぎりの洋風化」を目指していた社長の奥様が宅配ピザのチラシからチーズを使うことを思いついたとのこと。
間違いなく「おにぎりのありんこ」を代表するメニューなので、初めて行く方は絶対購入することをおすすめします。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑧めんたいこ(350円)+チーズ
「めんたいこ」と言えば人気ランキングの上位常連ですが、チーズをプラスすることによりいつもとは一味違った味わいに変化
上品な辛さの高級明太子と熱でとろけてクリーミーになったチーズの組み合わせは最高で、一度食べると「明太子」単体では物足りなくなるかも!
このミックスに関しては好き嫌いが分かれると思いますが、個人的にはかなりおすすめの組み合わせです。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑨うめ(350円)+かつお
うめ(350円)とかつお(280円)はそれぞれ単体メニューでありますが、我が家はこの二つを毎回ミックスで注文!
実は「うめ」も「かつお」もおにぎりの具材として特に好きではないのですが、「うめ+かつお」の組み合わせはたまに無性に食べたくなります。
「ありんこ」で使われている「梅」は紀州産、「かつお」は土佐産のものをふんわり削って使用
定番メニューが組み合わさった破壊力や安定感はすさまじいものがあるので、是非一度試してみてください。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑩ツナマヨ(390円)+しそ
ツナマヨ(390円)+しそのミックスは、「おにぎりのありんこ」に行かなければ恐らく一生出会わなかった奇跡の組み合わせ
「ツナマヨ」「しそ」共に単体でも人気のおにぎりですが、この組み合わせを知ってしまうとミックス以外注文できなくなるかも。
「和風ツナマヨ」のしっとり感と「しその漬物」のシャキシャキ感の中毒性はかなり高めで、我が家以外にも病みつきになる方は少なくないでしょう。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑪ポーク玉子(350円)
ちょっと変化球的なおにぎりですが、「スパムハム」と「甘めのたまご焼き」でサンドされた「ポーク玉子(350円)」が好きだという方はかなり多いはず
塩分が強めの「スパムハム」は「白米」や「甘いたまご焼き」との相性が抜群。
まだ試していないのですが、プラス30円で「ツナマヨ」をミックスしても面白いかもしれません。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑫紅しゃけ(350円)
定番おにぎり「紅しゃけ」はレギュラーサイスが350円でジャンボサイズは450円
丸焼きするからこその脂のノリや柔らかさを楽しめるおにぎりは塩加減も絶妙で、幅広い層から人気のメニューとのこと。
個人的には、「紅しゃけ」はミックスではなくそのままシンプルにいただくのがおすすめです。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑬サーモンチーズ(490円)
先ほど紹介した「紅しゃけ」とは真逆の美味しさを楽しめるのが「サーモンチーズ」(レギュラー490円/ジャンボ590円)
写真では少し分かりにくいのですが、サーモンのハラスの部分をペースト状にしたものとチーズを合わせたおにぎりで、脂が乗りまくっている鮭ハラスと熱でとろりと溶けたチーズの相性がたまらない一品。
手に脂がかなりついてしまうので、透明のシートをうまく活用して食べましょう
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑭たまごかつお(330円)+こんぶ
素朴な味わいが病みつきになるおすすめの組み合わせが「たまごかつお(330円)+こんぶ」
「マヨネーズとあえたゆで卵」と「醤油」で味付けされている「カツオ節」は、じっくり煮込まれ旨味が凝縮された「昆布」と絶妙にマッチ!
ちなみに「カツオ節」を抜いて「たまご+コンブ」で注文することも可能で、我が家的には「カツオ節なし」の方がお気に入りです。
「ありんこ」おにぎりおすすめ⑮たまごかつお(330円)
先ほど紹介したように昆布と合わせても美味しい「たまこかつお」ですが、実は単体でもかなりおすすめのメニュー。
「玉子焼き」ではなく「ゆで卵のマヨネーズ和え」がサンドされていますが、マヨネーズ感はそれほど強くなくなぜか懐かしさを感じる一品
玉子(マヨネーズ和え)とカツオ節の相乗効果がかなり高いおにぎりで、是非一度試して欲しいメニューです。
おにぎりのありんこ(札幌)おすすめまとめ
「おにぎりのありんこ」という名前の由来は、1980年にオープンした1号店(広さは3坪)の中で社長の奥さんやお義母さんがまるでアリのように働いていたからとのこと
奥様は1994年に36歳の若さで亡くなってしまったそうですが、そんな奥さんの愛した店を守るんだという社長の強い思いが「ありんこ」を札幌ナンバー1おにぎり専門店に成長させました。
注文してから握るからこそ可能なアレンジ度の高さやこだわりの詰まった絶品「とん汁」など、いくら語っても語りつくせない魅力が満載の「おにぎりのありんこ」
市内中心部のアクセスしやすい立地に店舗があるので、旅行者の方にも是非おすすめします。
【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおにぎりまとめ
【日本人でよかったと言いたくなる】札幌で絶対に食べるべき本当に美味しいおすすめおにぎり8選
日本人なら誰もが大好きと言っても過言ではないグルメ「おにぎり」 札幌市内には美味しいおにぎり屋さんがたくさんありますが、今回は「札幌おにぎりおすすめ8選」を紹介します 忙しい仕事の合間に食べるのもいい ...
続きを見る
【札幌駅おすすめランチ】リピート決定の安くて美味しいおすすめ店だけを紹介
ジョニーさんおすすめ札幌駅ランチ28選【2025年版】格安穴場から人気店まで
「JR札幌駅」周辺には美味しい飲食店が数え切れないほどありますが、今回はその中でも地元民が通う「おすすめランチ」を厳選紹介。 ちなみに我が家がリピートするランチおすすめ店の基準は、「美味しいだけでなく ...
続きを見る
楽天モバイルのお得なキャンペーン
現在「楽天モバイル」への乗り換えであまりにもお得すぎるキャンペーン実施中!!
- 番号そのままの乗り換え(MNP)でなんと14000ポイント
- 過去に契約したことがある人も対象なのが嬉しい
- 5回線まで契約OK
- 途中で解約してもポイントは付与されるとのこと
※ポイントは契約4ヶ月後末日頃から3ヶ月に分けて付与されます
タイと北海道を行き来している我が家にとっては海外でも2GB使えるのが嬉しいポイントで、妻のスマホをLINEMO(ラインモ)から乗り換える予定です
妻が選んだ札幌海鮮居酒屋ベスト3
妻に札幌おすすめ「海鮮居酒屋」を聞いてみたら以下のような結果になりました
- おたる亭 本店(ネット予約可)(個室があって落ち着ける&何を頼んでも美味しい)
- おたる亭 すすきのビル店(ネット予約可)(おかわり寿司付きコースがお気に入り)
- 北海料理 古艪帆来/コロポックル (ネット予約可)(メニューが豊富&老舗ならではの安定感)
- 浜っ子 時計台店(ネット予約可)(「ホッケとイクラの生ちらし」は是非食べてみて欲しい)
- 浜っ子 読売北海道ビル店(ネット予約可)(JR札幌駅直結ならここ一択かも)
※個人的には「浜っ子」の「塩辛じゃがバター」がお気に入りです
札幌おすすめ海鮮居酒屋まとめ
- 妻が一番気に入っている寿司居酒屋&本店は会食や接待にもピッタリ ➡ おたる亭 本店(ネット予約可) / すすきのビル店(ネット予約可)
- 活イカや毛ガニ・「うにぎり(雲丹が乗ったおにぎり)」など北のグルメが充実 ➡ 函館開陽亭 本店(ネット予約可) / レストランプラザ店(ネット予約可)
- 最強クラスの立地&老舗ならではの安定ラインナップ ➡ 北海料理 古艪帆来/コロポックル (ネット予約可)
- 地元サラリーマンが通うコスパ最強な海鮮居酒屋&昼飲みもOK ➡ お刺身居酒屋 瑠玖&魚平(ネット予約可)
- 札幌駅エリアに3店舗&「ホッケの生ちらし」を提供している貴重な店舗 ➡ 北海道料理 浜っ子 本店(ネット予約可) / 時計台店(ネット予約可) / JR札幌駅直結の読売北海道ビル店(ネット予約可)
- 本当に美味しいお刺身を味わいたいならここがおすすめ ➡ 居酒屋ふる里 札幌総本店
- 厚岸直送の新鮮な生牡蠣が1個110円(焼き牡蠣や蒸し牡蠣も注文可能) ➡ 夜景のみえる北海道原始焼き酒場ルンゴカーニバル
- ➤➤➤【ジョニーさん厳選】地元民が教える札幌で本当に美味しい海鮮居酒屋おすすめまとめはこちら
北海道で今人気のアクティビティ
「北海道」で忘れられない思い出を作りたい方は「遊び・体験スポット(じゃらん)」を利用するのがおすすめ
- いま北海道で本当に人気のアクティビティをランキングで確認可能
- ネットで簡単に予約できます
- 「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンが配布されていることが多い
- 実際に体験した人の口コミも確認可能
人気アクティビティは事前予約が必須なことが多いので、旅程が決まったら早めにチェックすることをおすすめします
※「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンも忘れずに適用させましょう
➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック
➤➤➤【じゃらん】現在配布中の「遊び・体験スポット」で使えるお得な割引クーポンをチェック
「じゃらん」でいま特に人気があるアクティビティは……
小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない人気の絶景スポット
手つかずで残っている1500万年前の大自然は息をのむほど神秘的で、思わず感動してしまうこと間違いなし!
クルーズ船によって料金や出航スケジュールが異なるので、旅程に合わせて選択しましょう
※所要時間は約80分/人気の時間帯は早めに売り切れるので要注意
➤➤➤【じゃらん】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら
➤➤➤【アソビュー】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら
我が家が夫婦で最も利用している「遊び・体験スポット(じゃらん)」は間違いなく「札幌ホテルの朝食&ランチブッフェ」
宿泊しなくてもホテル自慢のブッフェを味わえるのが嬉しいポイント
➤➤➤【じゃらん】札幌市内で人気のホテルブッフェ最新ランキングをチェック
人気の日帰り温泉&サウナ
北海道には日帰りで楽しめる温泉やサウナがいっぱいあり地元民に大人気!
中でも我が家が一番気に入っているのは、「JRタワーホテル日航札幌」22階にあるスカイリゾートスパ「プラウブラン」
JR札幌駅直結という立地にも関わらず「天然温泉」を堪能できる貴重なスポットで、地上100mから見る夜景も合わせて楽しめますよ
※定山渓温泉「ぬくもりの宿ふる川」の日帰り入浴もおすすめです
➤➤➤【JR札幌駅直結】天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の詳細
➤➤➤【じゃらん】北海道(札幌)の日帰り温泉スパ&サウナ最新ランキングをチェック
▼参考記事はこちら
ジョニーさん厳選の札幌おすすめ日帰り温泉スパ&サウナ8選【2025年版】
札幌市内には本格的な温泉&サウナが楽しめるおすすめ温浴施設がいっぱい! というわけでこの記事では、「札幌おすすめ日帰り温泉スパ&サウナ」を厳選紹介 自分へのご褒美や気分をリフレッシュしたい時におすすめ ...
続きを見る
先ほども触れましたが、「じゃらん」では定期的に「遊び・体験予約」に使える割引クーポンが配布されています
なので、予約を完了させる前にじゃらんの割引クーポンがないか忘れずにチェックしましょう(私はよく忘れて予約を取り直します)
➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック
レンタカーは予約しましたか?
北海道旅行を思いっきり満喫したい方におすすめなのが「レンタカー」
特に札幌・函館・旭川・富良野 に行く場合、レンタカーがあるのとないのとでは満足度が大きく変わってきます!
➤➤➤【国内最大級】スカイチケットレンタカーで目安料金をチェック
札幌旅行でレンタカーがあると
- 新千歳空港から市内への移動途中にグルメや観光名所を満喫(羊ケ丘展望台や回転寿司トリトン / 札幌で最も美味しい味噌ラーメン「彩未」など)
- 人気観光地「小樽」も空いた時間で気軽にアクセス可能(約30分)
- あの「マルトマ食堂」(苫小牧)も行けちゃいます!
レンタカーを借りるポイントは「乗り捨て料金不要」のお店を選ぶこと!
以下の記事で詳しくまとめてあるので、ポチッとする前に要チェックです
▼参考記事はこちら
新千歳空港と札幌市内どっちで借りるのがお得?乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法やおすすめ選び方
札幌(北海道)旅行の時にあったら間違いなく便利なのは「レンタカー」 もちろん車がなくても充分に楽しむことは可能ですが、車でないと行けない場所が多いのも事実! また車があるとそれだけ周れる場所も増えるた ...
続きを見る
函館でレンタカーを借りるべき3つの理由&1泊2日おすすめ観光モデルプランを提案
函館市は市内中心部から空港まで30分以内で移動できるコンパクトな街なので、レンタカーがなくても十分満喫することが可能。 ですが、以下のような方はレンタカーを借りた方がより函館市内を満喫できるでしょう ...
続きを見る
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン
旭川旅行を満喫するための必須アイテムと言えばやはりレンタカー。 車があれば旭川郊外の観光地(神居古潭・上野ファームなど)も簡単にアクセスできますし、ラーメンや美味しいグルメの食べ歩きも可能 さらに富良 ...
続きを見る
北海道でレンタカーを探すなら
- 国内最大級のレンタカー予約サイト&直感的に予約可能 ➡ スカイチケットレンタカー
- ほぼ常時ダウンロード可能&豊富な限定クーポンが嬉しい ➡ じゃらんレンタカー
- 楽天ポイントが使える・貯められる&お得なクーポン多数 ➡ 楽天トラベルのレンタカー
- ➤➤➤【併用可能】いま楽天トラベルレンタカーで配布されているお得なクーポンをチェック
- 北海道観光用のレンタカー選び方や覚えておくべきポイントはこちら
- ▼北海道にあるゴルフ場の数は国内第1位!初心者でも楽しめるコースがいっぱいありますよ
- ➤➤➤【最新版】いま人気の札幌ゴルフ場ランキングをじゃらんでチェック
- ➤➤➤【じゃらん】北海道の人気ゴルフ場ランキング(最新版)をチェック
札幌おすすめスープカレー店!地元民が通う間違いないお店だけを紹介
ジョニーさん厳選「札幌スープカレー」おすすめ22選【2025年版】地元マニアが通う本当に美味しいお店だけを紹介
「ジンギスカン」「ラーメン」と並び札幌に行ったら絶対食べたい3大グルメと言えば「スープカレー」 市内には200軒以上の「スープカレー専門店」があると言われていますが、お店によりスープのベースや使われて ...
続きを見る
札幌ラーメンおすすめ店!絶対に外せないお店だけを地元ブロガー目線で厳選
ジョニーさんが通う札幌ラーメンおすすめ人気14選!絶対に外せないお店だけを厳選紹介
ジンギスカン・スープカレーと並ぶ札幌3大グルメと言えば「ラーメン」でしょう! 「札幌ラーメン」と言えば、一般的には「味噌ラーメン」をイメージする人が多いはず。 ただ実際には「味噌ラーメン」一本で勝負と ...
続きを見る
▼地元民が通う札幌おすすめジンギスカン店!有名店から格安穴場店まで
【2025年版】札幌市民が偏愛するジンギスカンおすすめ20選!穴場人気店も紹介
札幌に来たら絶対「ジンギスカン」を食べたいという方は少なくないはず。 「ラム肉」には脂肪燃焼を促す「カルニチン」が多く含まれていることもあり、近年女性を中心に人気が急上昇! とはいえ札幌には数え切れな ...
続きを見る
▼【地元ブロガー厳選】行かないときっと後悔する札幌のおいしい回転寿司店おすすめまとめ
ジョニー家が通う札幌回転寿司おすすめ人気6選!地元民が愛する格安穴場店も紹介
「北海道の回転寿司はクオリティが高い」という声を耳にすることがよくありますがまさにその通り。 我が家も道外からお客さんが来た時によく連れていきますが、誰もがレベルの高いネタ&コスパの良さに感動します! ...
続きを見る
▼ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気店&覚えておくべき注意点
ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気7選&覚えておくべき注意点
札幌旅行の夕食は北海道ならではの「新鮮な海鮮」を食べたいという方は少なくないでしょう。 というわけでこの記事では、我が家が実際によく利用する「札幌おすすめ海鮮居酒屋7選」を厳選紹介! 予約しなければ入 ...
続きを見る
▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店まとめ(最新版)
ジョニーさんが通うシメパフェ札幌おすすめ店9選【2025年】並んででも食べたい夜パフェ人気店を紹介
飲んだ後の締めと言えば「ラーメン」を思い浮かべる方が多いと思いますが、札幌の夜の定番といえば「締めのパフェ(シメパフェ)」 最近は札幌中心部にも「シメパフェ(夜パフェ)」を楽しめるお店が激増し、「札幌 ...
続きを見る
地元ブロガー厳選の札幌おすすめグルメまとめ【最新版】
札幌市民歴40年が選ぶ間違いないおすすめグルメ23選【2025年】格安穴場から人気名物店まで
札幌を代表するグルメと言えば「ジンギスカン」「スープカレー」「味噌ラーメン」が有名ですが、実はそれ以外にも美味しいものがいっぱい! 「シメパフェ」や「ザンギ」「ラムしゃぶ」など独自の食文化もあるので、 ...
続きを見る
札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選
ジョニーさんが道外から来たお客さんをアテンドする札幌おすすめ観光スポット20選(2025年版)
この記事では、道外から来たお客様を我が家がアテンドする「札幌おすすめ観光スポット」をピックアップ! 実際に連れて行って喜ばれた場所だけを地元民目線で厳選したので、どこに行こうか迷っている方は是非参考に ...
続きを見る
【保存版】ジョニーさんが考えた2泊3日で札幌を無理なく満喫できる観光モデルプラン
【2025年版】ジョニーさんが考えた2泊3日で札幌を無理なく満喫できる観光モデルプラン
この記事では2泊3日で無理なく楽しめる「札幌観光モデルプラン」を提案! 札幌在住者だからこそ提案できる現実的なプランなので、よかったら是非参考にしてくださいね ➤➤➤【全国の格安レンタカーを一括比較】 ...
続きを見る
新千歳空港の見どころを徹底紹介
我が家は夫婦とも「新千歳空港」が大好きで、必要ないのに空港内ホテルに「前泊」「後泊」して隅から隅まで歩きまわります
実際に通い詰めたからこそ分かる「おすすめグルメ」や「お土産」「見どころ」「覚えておくと役立つこと」を徹底的にまとめました
▼参考記事はこちら
マニアが教える新千歳空港おすすめ完全ガイド!知っておくと役立つ21の事
旅客数・航空機発着回数共に日本有数の規模を誇り、全国2位の年間乗降客数を誇る「新千歳空港」 元々あった「千歳空港」に代わり1988年から運用が開始された「新千歳空港」は年々規模や施設を拡張し、最近だと ...
続きを見る
✅【完全保存版】新千歳空港で絶対に食べて欲しいおすすめグルメまとめ
✅【随時アップデート】新千歳空港でしか買えない限定レアグルメ&お土産完全ガイド
✅【完全保存版】実際に買って喜ばれた新千歳空港おすすめ土産まとめ
✅国内線制限エリア内の見どころ&おすすめグルメ・お土産を詳しく解説
✅【入手難易度は空港随一】びえいのコーンぱん完全攻略法&覚えておくべき注意点
✅空港マニアが自信を持っておすすめする新千歳空港で食べるべき「ソフトクリーム」まとめ
✅海鮮グルメに目がない妻が選んだ新千歳空港おすすめ「寿司・海鮮丼」
✅【最新版】機内や自宅で食べたい新千歳空港おすすめ「空弁」まとめ
✅出張サラリーマン必見!新千歳空港のリーズナブルなランチスポットまとめ
✅新千歳空港内で作業・仕事できるワークスペースまとめ【電源&WiFi完備】
✅【パパ・ママ必見】子連れファミリーにおすすめの新千歳空港スポットまとめ
✅地元民だから知っている「新千歳空港~札幌中心部」おすすめ移動方法&選び方
✅前泊・後泊にピッタリの新千歳空港おすすめホテルまとめ【最新版】
▼お得なキャンペーン実施中!
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
【保存版】ジョニーさんが通う間違いない小樽おすすめ人気グルメ11選【2025年版】
札幌からJRや車で気軽にアクセス可能な人気観光地「小樽」には、北海道を代表する人気グルメがいっぱい。 「海鮮系」から「スイーツ」までいろいろ揃っているので、小樽を観光する時は思いっきり食い倒れるのがお ...
続きを見る
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
日吉町で育ったジョニーさん厳選「函館グルメ」おすすめ20選!人気店から穴場名物店まで
北海道を代表する港町「函館」には、地元産の新鮮な魚介を使った海鮮グルメがいっぱい! 明治時代に開港した影響もあり道内でいち早く洋食文化が発展し、独自&多様な食文化が形成されたのも函館グルメの大きな特徴 ...
続きを見る
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
お米の生産地だった旭川には、戦後全国から入植者が集まり独自の食文化を形成。 その結果、札幌や函館ともまるで違う特異な食文化が発展しました。 と言うわけでこの記事では、旭川に行ったら絶対食べておきたい要 ...
続きを見る
十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選
【保存版】ジョニーさん厳選の帯広で絶対に食べて欲しいおすすめグルメ8選(2025年版)
「食の王国 帯広市」には、豊かな十勝の大地が生み出す食材をふんだんに使ったご当地B級グルメやスイーツがいっぱい。 と言うわけでこの記事では、帯広に行ったら絶対に味わいたいおすすめグルメを厳選紹介 ど ...
続きを見る
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選
北海道の人気観光地「富良野」には、北の食材を使った美味しいグルメがいっぱい! と言うわけでこの記事では、富良野に行ったら絶対に食べておきたいおすすめグルメ10選を厳選紹介 どこも私が実際に食べてリピー ...
続きを見る