このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

✅元市場従業員で札幌グルメ観光情報を15年以上ブログで発信(受賞歴はこちら

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェビアガーデン

✅道内のホテルに年間30泊以上(いま朝食が最も美味しいのはここ

✅自他ともに認める新千歳空港マニア

函館旭川富良野にも居住経験あり

➤➤➤ジョニーさんの詳細なプロフィールはこちら

西神(ニシジン)カレー(札幌東区)おすすめまとめ

【スパイスソムリエが作る渾身の一皿】西神カレー(札幌東区)のおすすめ&絶対に頼むべきメニューを紹介

2023/4/12  

札幌市東区の住宅街にある西神(ニシジン)カレーは、2020年9月にオープンした無水薬膳カレーのお店。 偶然では絶対たどり着くことがほぼ不可能な立地ながら、シェフが作るこだわりのカレーは順番待ちができる ...

らーめん優月おすすめ「チーズ&目玉焼きトッピング」

【札幌屈指のカツカレー】らーめん優月(東区)で絶対食べて欲しい人気メニュー&覚えておくべき注意点

2024/12/22  

北13条・北郷通り沿いにある「らーめん優月」は、塩ラーメンに使うトリプルスープを使った濃厚カレーが大人気。 中でも特に人気なのは「厚切りカツカレー」で、味・コスパの良さ共に札幌でトップ3に入るはず! ...

近藤昇商店 寿司処けいらんの日替わり海鮮丼

二条市場の「寿司処 けいらん」は地元民が通う人気店!絶対に食べて欲しいおすすめ海鮮丼を紹介

2024/1/26  

二条市場の最も東側に位置する「寿司処 けいらん」は、1922年創業の「近藤昇商店」が運営する人気店。 老舗魚屋さん直営の寿司店だけあり、ネタの鮮度は言うことなし! さらに、人気観光スポットながら思わず ...

Uber Eats 配達員を札幌で稼働してわかったこと

【運動不足解消&ダイエット】札幌でUber Eats 配達パートナーをするメリット&覚えておくべき注意点

2021/9/5  

Uber Eats がサービスを開始した2020年7月以降、札幌の街中を走り抜けるフードデリバリー配達員を見かけることは珍しくなくなりました。 私は実際に3つのフードデリバリー配達パートナーを体験して ...

新千歳空港駐車場

新千歳空港のおすすめ駐車場は?料金を比較してみて分かったことや送迎バス乗り場を解説

2024/1/11  

道民が新千歳空港を利用するにあたって気になることと言えば駐車場。 新千歳空港周辺には有料駐車場がたくさんあるので停める場所がどこにもないということはあり得ませんが、ある程度長期間駐車しておくときはどこ ...

曉(札幌スープカレー)の外観

【完成度が高い至極の一皿】曉(あかつき)でおすすめのスープカレー&覚えておくべき注意点

2023/4/12  

市電通り沿いにあるスープカレー店「曉(あかつき)」は、一度は訪れたい100店を選出した食べログ「カレー EAST 百名店」に2年連続選出された人気店(2019・2020) 店主の平尾暁(さとる)さんは ...

コメダ珈琲おすすめまとめ

コメダ珈琲完全ガイド!我が家が通う5つの理由&是非食べてほしいおすすめメニュー18選や裏技を紹介

2025/8/3  

スターバックス・ドトールに次ぐ業界3位の人気カフェと言えば、名古屋発の喫茶店チェーン「コメダ珈琲」 1968年(昭和48年)に個人経営の小さなお店から始まったコメダ珈琲は、2019年に青森県に進出を果 ...

ホテルリソルトリニティ札幌外観

【アロマが香るおしゃれ空間&最上階の大浴場】ホテルリソルトリニティ札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点

大通公園に面した立地にあるホテルリソルトリニティ札幌は、アクセスの良さとアロマが香るおしゃれな空間が大きな魅力。 最上階には大通公園を一望できる大浴場もあり、心身ともにゆっくり癒されることが可能 限定 ...

Soup Stock Tokyo 大同生命札幌ビルmiredo店

【札幌駅おすすめランチ】Soup Stock Tokyo(スープストック)のシステム&おすすめメニュ33選

2022/2/13  

いま特に女性に大人気の札幌ランチスポットと言えば、大同生命札幌ビル(miredo)地下にあるSoup Stock Tokyo(スープストックトーキョー) 種類豊富なメニューの中から好きなスープ&ごはん ...

メルキュールホテル札幌の客室レビュー(スタンダードクイーンルーム)

【抜群の立地&おしゃれな客室】メルキュールホテル札幌に泊まってみて分かった魅力や注意点

メルキュールホテル札幌は、札幌初のフランス・アコーホテルズ系列のホテルとして2009年オープン。 すすきの交差点から徒歩約3分という抜群の立地が嬉しいポイントで、新千歳空港行きのバス停もすぐ目の前 外 ...