北海道にある4大動物園(円山・旭山・帯広・釧路)の中で、最も歴史があるのは1951年にオープンした札幌市中央区にある円山動物園。
市内中心部からもアクセスしやすい恵まれた立地なのですが、旭山動物園と比べると知名度や展示の内容にあまりにも差があったため、札幌市民が動物園に行きたいときはわざわざ旭川まで行くのが当たり前という状況が長らく続きました。
ですがそれも昔の話、ここ数年の円山動物園の人気の回復ぶりはすさまじく一気に大人気スポットに!
2019年3月にはミャンマーからやってきた4頭のゾウが展示されているゾウ舎がオープンし、さらに人気が加速。
平日でも多くの人が訪れるようになった円山動物園は、札幌市民にはもちろん観光客の方にも是非おすすめしたいスポットと言えるでしょう。
というわけで今回は、円山動物園の見どころや行く前に知っておくと役立つ情報をどこよりも詳しく紹介します。
※記事内の情報は執筆当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
円山動物園にお得に入場する方法まとめ
- auユーザーは日曜日限定で入場無料 ➡ auスマートパスプレミアム
- 【入園料600円➡540円】➡ JAF会員なら会員証提示を忘れずに
- 【入園料600円➡540円】 ➡ みんなの優待(無料体験あり)
- 【入園料600円➡540円】➡ ディリーPlus(2か月無料体験あり)
- 【入園料600円➡540円】➡ 駅探バリューDays(無料体験あり)
円山動物園の行き方アクセス
円山動物園
札幌市中央区宮ケ丘3番地1
マップコード 9 457 575*78
開園時間 9時30分~16時30分(3月~10月)
9時30分~16時(11月~2月)
※最終入園は閉園時間の30分前まで
休園日 毎月 第2・第4水曜日
※4月と11月はさらに1週間休園日があるので公式サイトを要参照
入園料 高校生以上600円(中学生以下無料)
駐車場 普通車の場合1日700円
円山動物園公式サイトはこちら
円山動物園があるのは、北海道神宮がある札幌市中央区円山公園内エリア。
円山動物園までの行き方は、大きく分けると以下の3つに分かれます。
- 地下鉄➡バス
- 地下鉄➡徒歩
- 自家用車
公共交通機関を利用していく場合は、地下鉄東西線「円山公園」駅で降りましょう。
※札幌駅から行く場合は東西線に乗り換える必要があるので、大通駅まで歩いてから地下鉄に乗りましょう
地下鉄「円山公園」駅の近くにはポロクル(赤い自転車)の専用ポートがあるので、市内中心部で借りてここで返却することが可能。
円山公園駅前の専用ポートがいっぱいの時は、⑦富士メガネ円山店前のポートで返却しましょう
ちなみに、一日乗り放題プランにすれば円山動物園入り口まで一気に移動可能です。
▼参考記事はこちら
【旅行者にもおすすめ】札幌市内中心部で使える格安レンタサイクルの選び方
札幌中心部を移動するうえで、あると便利でかつ時間の節約にもなるアイテムと言えば自転車。 旅行者でも簡単に利用できるレンタルシェアサイクルが札幌中心部にはいくつかあり、うまく活用すれば少し距離のある観光 ...
続きを見る
円山動物園行きシャトルバス「くらまる号」
地下鉄東西線「円山公園」駅から円山動物園までは約1.2キロほどあり、徒歩だと20分弱かかります。
行きは坂道になるので、個人的にはバスを利用するのがおすすめ。
※徒歩で移動される方はこちらのMAPを参照
円山動物園行きバスが発着するバスターミナルは、地下鉄駅に併設されています。
円山動物園の前を通るのは「JRバス 動物園線[円15]、2駅乗れば円山動物園西門前に到着します(乗車時間は約7分)
4月下旬から10月中旬までは、臨時シャトルバスくらまる号も運行。
円山公園駅バスターミナル➡円山動物園正門➡大倉山競技場を循環するくらまる号は、大人210円/子供110円で乗車可能。
※くらまる号のバス停は正門前にあります
1時間に2~3本出ているので、特にバス時間を気にしなくてもすぐに乗ることができるのが嬉しいポイントです。
※くらまる号の詳細や時刻表はこちら
ちなみに、帰る時に円山動物園からくらまる号に乗る場合、大倉山競技場経由で戻るので少し遠回りになります。
もしJRバスに乗ってまっすぐ地下鉄駅に戻りたい場合は、正門ではなく西門前にバス停があるので要注意です。
▼大倉山展望台の魅力やおすすめポイントは以下の記事をご覧ください
大倉山展望台&札幌オリンピックミュージアムの魅力を徹底解説!注意点やお得に入場する方法も紹介
市内中心部から少しだけ離れますが旅行者の方に是非行ってみて欲しいおすすめ札幌観光スポットと言えば、「大倉山展望台」&「札幌オリンピックミュージアム」 基本的には日中のみの営業ですが、夏季期間には夜間( ...
続きを見る
円山動物園の駐車場おすすめ
円山動物園には1000台近い駐車場が用意されているので、自家用車かレンタカーで行くのが最もおすすめの行き方。
地下鉄円山公園駅側から行く場合、円山動物園の正門を通り過ぎて数百メートル走ると左側に第一駐車場入り口が見えてきます。
立体駐車場の1階部分(屋根があるエリア)に停めると、動物園に入場するためにワンフロア上らなければいけません。
なので階段を上るのが大変なお年寄りと一緒に行くときは、動物園西門前に広がる屋上駐車場に停めましょう。
入り口から入りひたすらまっすぐ進むと、屋上駐車場に通じるスロープが見えてきます。
円山動物園第一駐車場の屋上部分は西門の目の前なので、長い距離歩けないという方におすすめ。
※障がい者用駐車スペースも用意されているので、入場時に係員に伝えましょう
ちなみに、雨天時やあまりにも暑い日は屋根付き駐車場の方がいいかもしれません。
平日は第一駐車場(全683台)にもかなり余裕がありますが、土日祝日には満車になり第2駐車場(全276台)の方に回されることもあります。
駐車料金は1日何時間停めても普通車700円で、精算は駐車場の出口ではなく動物園の中で行ないます。
正門・西門の入り口付近に清算機があるので、動物園内に駐車券を持ち込むのを忘れないようにしましょう
注意
円山公園第一駐車場・第二駐車場は、円山動物園専用の駐車場ではありません。
円山公園や円山競技場を利用する人も駐車することができ、ゴールデンウィークや円山球場で高校野球の試合が開催される日などは恐ろしく混みあいます。
なので、円山総合運動公園の行事カレンダーを事前にチェックし、イベント開催時は公共交通機関を利用することをおすすめします。
円山動物園の料金やお得に入場できるクーポン割引サービス
入園料 | 高校生以上600円 |
年間パスポート | 高校生以上1000円 |
※中学生以下は生徒手帳提示で無料
※札幌市内に居住の65歳以上の方・障害者手帳を所持している方も無料で入場可能(要身分証明書)
支払方法は現金又はSAPICA(札幌の地下鉄・バス・市電などで使える電子マネー)だけで、他の電子マネーやクレジットカードでの支払いは不可なので要注意
円山動物園の入場料は非常にリーズナブルですが、おすすめなのは年間パスポート(1000円)の購入
2回以上行くだけで元が取れるだけでなく、以下の施設に行くときに円山動物園の年間パスポートを提示すればお得に入場可能です。
- 旭川市旭山動物園
- 帯広市おびひろ動物園
- 釧路市動物園
- おたる水族館
- 稚内市ノシャップ寒流水族館
- サンピアザ水族館
- 登別マリンパークニクス
- 千歳サケのふるさと館
さらに、円山動物園内や近隣の施設でもお得な優待サービスを受けることが可能。
優待サービスの一例
- さっぽろテレビ塔展望台入場料を200円割引
- ケンタッキーフライドチキン円山店でお得なセットを購入可能
- 三井アウトレットパーク札幌北広島のスペシャルクーポン券プレゼント
年間パスポート提示で受けられる特典の詳細はこちら
元が取れる可能性はかなり高いので、札幌市民の方は円山動物園の年間パスポートを使って入場するのがおすすめ。
円山動物園の割引クーポン&お得に入場する方法
あまり知られていませんが、実は割引優待サービスなどを利用することにより円山動物園にお得に入場することが可能。
例えば月額490円の会員制割引クーポン使い放題サービスみんなの優待を利用すれば、円山動物園の入場料が600円➡540円になるだけでなく円山動物園オリジナルグッズももらえます
※円山動物園に行く前にプリントアウトしていくのを忘れずに!
登録に必要なのはメールアドレスとクレジットカードだけ。
もちろん無料体験中に解約すれば、料金が引き落とされることはありません。
初回30日間無料で利用することが可能なauスマートパスプレミアム(月額499円)では、「auで動物園に行こう!」というキャンペーンを実施中!
なんと毎週日曜日に全国の対象動物園に行ける無料クーポンが配布され、北海道だと旭山動物園と円山動物園が対象になっています。
※毎週日曜日のみ利用可能で、一日1回限り
※クーポン一枚につき一人が入場無料になります
auスマホを使っている人限定になりますが間違いなくお得なので、一度チェックしてみるのがおすすめ。
北海道にお住まいの方の中には、年会費4000円のJAF会員だという方も多いはず。
そんなJAF会員の方は、忘れずに会員証を持参して円山動物園窓口で提示しましょう。
会員含む5名まで円山動物園の入園料が600円➡540円になります。
他にも円山動物園の入場料が割引になるサービスはいくつかありましたが、どこも600円➡540円という同じ割引額でした。
無料体験があるサービスばかりなので、うまく活用すればお得に円山動物園に入場可能。
個人的には、安心のロードサービス以外にお得な優待サービスが多いJAF会員になるのがおすすめです。
JAFのサービス内容や料金はこちらで確認可能
円山動物園にお得に入場する方法まとめ
- auユーザーは日曜日限定で入場無料 ➡ auスマートパスプレミアム
- 【入園料600円➡540円】➡ JAF会員なら会員証提示で割引に
- 【入園料600円➡540円】 ➡ みんなの優待(無料体験あり)
- 【入園料600円➡540円】➡ ディリーPlus(2か月無料体験あり)
- 【入園料600円➡540円】➡ 駅探バリューDays(無料体験あり)
円山動物園の見どころ&おすすめ5選
広大な敷地の中に20もの動物舎が立ち並ぶ円山動物園ですが、大きな特徴は園内に緑が溢れているということ。
各動物舎がゆとりをもって配置されていて、休憩できるベンチや芝生スペースもかなり広め。
なので、ちょっとしたピクニック気分も味わうことが可能。
円山動物園の正門・西門共に、入場すると動物園内の地図が置かれているので、絶対にもらっておきましょう。
基本的には特に何も考えずに道なりに見学すればいいのですが、動物舎の中には奥まっていて見逃しがちな場所もあるので、時々地図をチェックしながら進むのがおすすめ。
所要時間ですが、すべての動物舎をざっと見学するとだいたい2時間前後、ほとんどの方は休憩なども挟むので3~4時間程度は見ておくと良いでしょう
今回は20ある円山公園動物舎の中で、特におすすめの展示エリアを5つ紹介します。
円山公園のゾウ舎
2019年3月にオープンした円山公園のゾウ舎は、今一番の人気展示ゾーンと言っても過言ではありません。
アジアゾウの花子が2007年になくなってからすっとゾウのいない動物園でしたが、園長自ら精力的に動いた結果ミャンマーからメス3頭オス1頭のアジアゾウを連れてくることに成功。
ゾウ舎は屋外放飼場と屋内放飼場に分かれていて、メインの屋内放飼場に入れるのは11時から15時半まで
屋内放飼場ではお母さん「シュティン」(28才)と子供のニャイン(6才)、そしてもう一頭のメスのゾウ「パール」(15才)が飼育されていて、オスのゾウ「シーシュ」(10才)は屋外放飼場にいます。
ゾウは繊細な動物なので、まずはメス同士の結束を強めてからオスを合流させる作戦とのこと。
それぞれの誕生日
- シュティン 1991年4月28日生
- ニャイン 2013年5月12日生
- パール 2003年9月12日生
- シーシュ 2008年8月4日生
メス3頭にオス1頭という比率は、将来繁殖が可能な最少の飼育ユニットと言われています。
さらに繁殖を成功させるためには。もともと生息していたミャンマーの環境に近づけることが不可欠。
なので、ゾウ舎の床はコンクリートではなく深さ1メートルの砂が敷き詰められていますし、水深3メートルのプールで思い思いに水浴びすることも可能。
屋内放飼場は2階建てになっていて、ゾウ達が寝転んだり水浴びする様子をいろいろな高さから観察可能です。
屋外放飼場にいるオスのゾウ「シーシュ」は、屋内放飼場に入れない時間帯でも見学可能。
今は一人ぼっちで寂しそうなので、早くみんなと一緒に暮らせるようになればいいなと思っています。
円山動物園のホッキョククマ館
ホッキョククマ館も円山動物園で人気の動物舎の一つ。
基本的には陸上をうろうろしていることが多いホッキョククマですが、気が向いたらザブーンとプールに飛び込みます。
ララ
2019.7.14#円山動物園#ホッキョクグマ #polarbear#ララ pic.twitter.com/KIe0urB5Br— リラベアー (@PolarBear_LILA) July 14, 2019
ホッキョククマ館の中には水中トンネルがあり、ホッキョククマがプールで泳ぐ姿を下から眺めることが可能。
昨日(7/4)は、アザラシプールの水を全部抜いて、清掃作業を行いました。
隣のホッキョクグマプールから覗くのは「リラ」
来週は、そっちを掃除するからね。#円山動物園 #maruyamazoo pic.twitter.com/C3r2EimtTp— マルヤマン@円山動物園(公式) (@marudou_fan) July 5, 2019
アザラシプールの清掃を見学中のリラちゃんʕ•ᴥ•ʔ#円山動物園 #ホッキョクグマ pic.twitter.com/zrMrIVMww0
— kawahara tsubasa (@tubasa_kawahara) July 4, 2019
ママに噛み付くホッキョクグマの子供 pic.twitter.com/eRS20P4XjW #北海道 #札幌 #hokkaido #sapporo #円山動物園 #ホッキョクグマ
— 円山動物園ファン (@maruyamazoofan) July 12, 2019
タイミングによってはホッキョクグマがまるで空を飛んでいるように見えるので、シャッターチャンスを逃さないようにしましょう。
同じホッキョククマ館にはアザラシも飼育されていて、水中のユーモラスな姿を見ることができますよ。
円山動物園のカバ・ライオン館
ゾウ舎と並んで圧倒的に迫力がある展示エリアと言えば、アフリカゾーンにある「カバ・ライオン館」
なんと、オスライオンのリッキー君はこの距離(ガラス1枚)で見ることが可能。
基本温厚ですが、時々吠えるので要注意。
体重が2トン近くあるカバも迫力満点。
かなりの時間を水中で過ごしていますが、
タイミングが良ければ、陸に上がってエサを食べている姿を見ることができます。
カバ・ライオン館の横にはキリン館もあり大人気。
アフリカソーンは迫力ある展示が多く、大人も子供も夢中になること間違いなしです。
円山動物園のレッサーパンダ
円山動物園の人気者と言えば、レッサーパンダ君。
ですが初めて円山動物園に行く方は、地図を見てもレッサーパンダがどこにいるのか分からなくてちょっと困るはず。
レッサーパンダがいるのはアジアゾーンの高山館で、地図上にはシセンレッサーパンダと表記されています
高山館の天井付近には通路があり、レッサーパンダが自由に歩き回ります。
真下にいるとおしっこをかけられることがあるので、少し離れて見るのがおすすめ。
動かないときは全く動かないレッサーパンダ君なので、そんな時は少し時間を空けて再訪問しましょう。
北海道まで会いに来るのは大変だけど、また来られるといいなぁ(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
今度は雪の中で走り回るレッサーパンダを見られるといいなぁ#円山動物園 #レッサーパンダ pic.twitter.com/TbdjaNpuCo— ゆみこはん (@yumiko6061) July 15, 2019
丸太の上で眠るレッサーパンダ(Red Panda) pic.twitter.com/QdaSZUiotS #北海道 #札幌 #hokkaido #sapporo #円山動物園 #maruyamazoo
— 円山動物園ファン (@maruyamazoofan) July 14, 2019
レッサーパンダ(Red Panda)一家の舌ペロリ集 pic.twitter.com/dyLG6ryDYZ #北海道 #札幌 #hokkaido #sapporo #円山動物園 #maruyamazoo
— 円山動物園ファン (@maruyamazoofan) July 14, 2019
リンゴにつられるレッサーパンダ pic.twitter.com/eIHf238vD8 #北海道 #札幌 #hokkaido #sapporo #円山動物園
— 円山動物園ファン (@maruyamazoofan) July 13, 2019
モコモコでかわいいレッサーパンダ君を見たら、多少嫌なことがあっても一瞬で癒されるので、絶対に会いに行くことをおすすめします。
円山動物園のは虫類・両生類館
個人的に好きなのが、円山動物園の「は虫類・両生類館」
ちょっと気持ち悪いと感じる人もいるかもしれませんが、普段お目にかかることがほぼない生き物ばかりなのでおすすめ。
「は虫類・両生類館」を出るころには、きっと彼らに愛着がわいていることでしょう。
【番外編】円山動物園のこども動物園
小学校低学年以下のお子さんと行かれる方は、正門から入ってすぐ左側にある「こども動物園」がおすすめ。
小動物と触れ合うことができるエリアなので、小さい子供でも間違いなく喜びます。
こども動物園には手洗いなどオリジナルルールがあるので、お子さんとしっかり実践しましょう。
円山動物園のセブンイレブン
円山動物園の嬉しいポイントは、園内にセブンイレブンがあるということ。
なので、飲み物やお弁当などは持参しなくても現地で調達可能です。
実はこのセブンイレブンには入り口が2か所あり、動物園の外からでも利用可能。
なので、セブンイレブンから動物園に再入場する場合は、入店証明書が必要になります。
セブンイレブンの入り口は、入り口と出口に分かれているので、右側にある入り口から入場。
入るとすぐ目の前に入店証明書が置かれているので、一枚とって店内に入りましょう(家族で一枚で大丈夫)
店内の品ぞろえや料金は普通のセブンイレブンと全く同じ。
いつも通り会計を済ませた後に円山動物園に戻る際には、カウンターにあるかごに入店証明書を戻し、横にあるカードキーを端末にあてればOK
分からなければ店員さんが教えてくれますし、最悪入店証明書を取り忘れても何とかなる場合が多いので、安心して入店しましょう。
円山動物園おすすめレストラン&食事スポット
円山動物園内には、飲食が可能な店舗がいくつかあります。
円山動物園のほぼ中央、ゾウ舎の右側にあるのがネイチャーカフェアース。
ネイチャーカフェアースのメニューはこちら
軽食からカレー・オムライスといった食事メニュー、さらにお子様ハンバーグプレート(680円)などのキッツメニューも充実しているのが嬉しいポイント。
円山動物園正門に近い位置にあるのが、ファミリーショップもりやま1号館。
そば・うどん・ラーメン・カレー・焼きそばなど、だいたいの人気メニューは揃っています。
軽食や北海道プレミアムソフトクリームが食べたいときは、正門から入ってすぐ左側にあるzoo cafeがおすすめ。
メニューなどはzoo cafe公式Facebookページで確認可能。
お店やコンビニで買ったものを食べたいときにおすすめなのが、円山動物園の中心にあるサル山に併設された2階建ての展望レストハウス。
展望レストハウス内に売店はないので、外で買って中に持ち込みましょう。
展望レストハウスはガラス張りになっているので、目の前のサル山を見ながらランチしたりのんびりすることが可能です。
円山動物園お土産おすすめ
円山動物園に来援した記念にお土産を買いたいときは、正門から入ってすぐ左側にあるオフィシャルショップに行きましょう。
ホッキョクグマやレッサーパンダなど、円山動物園の人気キャラクターグッツが勢揃いしています。
記念写真が撮れる機会もあるので、なかなか来ることができないという方におすすめ(料金は500円~)
撮った画像はスマホにダウンロードすることも可能です。
オフィシャルショップがある建物には次世代エネルギーパーク動物科学館も併設されていて、ゾウやキリンの骨格標本も展示されています。
ゾウさんと力比べできるマシーンなどもあり、大人も子供も楽しむことができるでしょう。
円山動物園の西門にも無料休憩所を兼ねたオフィシャルショップがありますが、品揃えは圧倒的に正門の方が豊富です。
円山動物園のコインロッカーと車いす&ベビーカーレンタル
正門・西門共に、入り口を入ってすぐコインロッカーが設置されています。
一番大きいロッカーなら、余裕で大型スーツケースも収納可能。
料金は(小)200円・(中)300円・(大)400円と非常にリーズナブルなので、積極的に利用しましょう。
無料の貸し出し用車いすは、正門・西門各10台ずつ用意。
※車いすの予約は不可なので先着順になり、冬期間は貸出中止になります
有料(1台250円)になりますが、貸し出し用ベビーカーも円山動物園入口(正門、西門)に用意されています。
台数に制限があるので、利用したい場合は早めに行くと良いでしょう。
円山動物園の授乳室・迷子・救護
円山動物園の授乳室は園内5か所に設置。
- こども動物園
- サル山展望レストハウス1F
- 第一レストハウス(海獣舎そば)
- エゾシカ・オオカミ舎2F
- アフリカゾーン「キリン館」2F
繁忙時期は、正門入ってすぐ右手(セブンイレブン右側)にある動物園センター内動物園プラザも授乳室として開放されます。
赤ちゃんのミルク用の白湯も動物園センターでもらえるので、持参しなくても大丈夫。
総合案内カウンターのスタッフにお願いしましょう。
ちなみに総合案内カウンターは迷子デスクも兼ねているので、迷子のお子さんを発見したり、自分の子供が迷子になった時はまずここに問い合わせましょう
動物園センター内には、迷子救護室という部屋が設置されています。
ここで医療処置を行なうことはできませんが、具合が悪くなった時に休むことは可能。
お子さんが暑い日に熱中症ぽくなったときは、無理をせず救護室で少し休ませると良いでしょう。
動物園センター入り口には傘の無料貸し出しもあるので、雨が降ってきたとは我慢せずにここに来るのがおすすめです。
円山動物園の遊具広場(まるっぱ)
円山動物園西門すぐ横にあるのが遊具広場「まるっぱ」
「まるっぱ」とは、MARUYAMA ZOO KIDS PARKの略でして、コンセプトはそれぞれの動物の大きさや習性を遊具を使って体感すること。
プレーリードックの巣穴やユキヒョウの寝床をイメージした遊具があり、動物の気持ちになって遊ぶことが可能。
冬期間は閉鎖されるので要注意です。
円山動物園おすすめ夜間開放
毎年夏休み期間に開催される人気イベントと言えば「夜の円山動物園」
ですが、2019年はゾウ舎が公開されて初めての夏ということもあり、夜間の照明や賑わいがゾウたちにどういった影響を与えるか見極める必要があるため、残念ながら一般開放はされません。
「夜の動物園プレミアムツアー」は開催されるので、希望される方は事前に電話かWEBで申し込みましょう。
詳細はこちらで確認可能
円山動物園おすすめまとめ
約22万㎡の敷地の中に、できるだけ動物たちの生息環境を再現するよう工夫された動物舎が並んでいる円山動物園。
札幌で生まれ育った方の中には、小学生の時に学校の遠足で行ったことしかないという方もおそらく多いはず。
でも最近の円山動物園は、控えめに言っても旭山動物園に負けていません。
最近ご無沙汰だという札幌市民の方、札幌旅行でどこに行こうか迷っているという観光客の方は、是非円山動物園に足を伸ばしましょう。
おすすめは年間パスポート購入ですが、一日券で入る時も優待サービスを利用すればお得に入園できるかもしれません。
円山動物園にお得に入場する方法まとめ
- auユーザーは日曜日限定で入場無料 ➡ auスマートパスプレミアム
- 【入園料600円➡540円】➡ JAF会員なら会員証提示で割引に
- 【入園料600円➡540円】 ➡ みんなの優待(無料体験あり)
- 【入園料600円➡540円】➡ ディリーPlus(2か月無料体験あり)
- 【入園料600円➡540円】➡ 駅探バリューDays(無料体験あり)
円山動物園とセットで訪問したいおすすめ観光スポットと言えば大倉山展望台
大倉山展望台&札幌オリンピックミュージアムの魅力を徹底解説!注意点やお得に入場する方法も紹介
市内中心部から少しだけ離れますが旅行者の方に是非行ってみて欲しいおすすめ札幌観光スポットと言えば、「大倉山展望台」&「札幌オリンピックミュージアム」 基本的には日中のみの営業ですが、夏季期間には夜間( ...
続きを見る
円山動物園から徒歩でもアクセス可能な札幌カレー界のレジェンド店「クロック」も要チェック
▼参考記事はこちら
【札幌カレー界のレジェンド】クロックに20年以上通い続ける私が選んだおすすめメニュー6選&注意点
札幌はスープカレーというイメージが強いですが、実際スープカレーがここまでブームになったのはここ10年ほどのこと。 市内には昔からカレー愛好家に愛されているルーソースカレーの名店も数多く存在し、私も実は ...
続きを見る
大通公園の見どころや楽しみ方・おすすめイベントを地元民が詳しく紹介!絶対に外せないグルメやスポット
大通公園の見どころや楽しみ方・おすすめイベントを地元民が詳しく紹介!絶対に外せないグルメ12選も紹介
文字通り市内中心部に位置する「大通公園」は、年間数千万人が訪れる札幌おすすめ人気スポット。 国内外問わず観光客に人気のスポットですが、実は札幌市民も「大通公園」のことが大好き! 数え切れないほどあるベ ...
続きを見る
【手土産や自分用にもおすすめ】地元民が長年愛する間違いない北海道札幌銘菓10選
ジョニーさんが手土産や自分用に購入する北海道(札幌)おすすめ人気銘菓13選【2024年版】
北海道は「白い恋人」のように誰もが一度は名前を聞いたことがある「人気銘菓」が多いことで有名。 ただあまりにも美味しいお菓子が多いため、いざお土産に買うとなると何をどこで買ったら良いか迷ってしまうことも ...
続きを見る
【旭山動園徹底攻略法】お得な割引クーポンやおすすめの展示施設5選
【旭山動物園徹底攻略法】お得な割引クーポンやおすすめの展示施設5選!ぺんぎんの散歩を満喫するコツとは
旭川のナンバー1観光スポットといえば旭山動物園 恐らく、日本で最も有名な動物園ベスト3に入る旭山動物園。 毎年毎年創意工夫を凝らした様々なイベントが開催されるので、何回行っても飽きない人気スポット。 ...
続きを見る
昭和の雰囲気がたまらないおすすめスポットおたる水族館!見どころやお得に入場する方法を徹底解説
昭和の雰囲気がたまらないおすすめスポットおたる水族館!見どころやお得に入場する方法を徹底解説
北海道で最も有名かつ人気のある動物園と言えば断トツで旭山動物園ですが、個性的な魚やショーが多いということで安定した人気を誇っているのがおたる水族館 旭山動物園と比べると昭和の水族館という印象は否めませ ...
続きを見る
【大人も子供も楽しめる】アースドリーム角山農場の魅力や注意点
9月も営業しているビアガーデン
- ビアテラス MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌) ➡ 6月21日~ 9月6日(金)(ネット予約可)
- ノルベサ屋上ビアガーデン (THE CAMP ) ➡ 6月7日~9月15日(日)(ネット予約可)
- NU AiR 2024 THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) ➡ 6月14日~9月15日(日)(ネット予約可)
- BUDDY BUDDY 屋上 ➡ 5月30日~9月30日(月)(ネット予約可)
- ベアガーデン(すすきのNグランデビル) ➡ 5月19日~9月30日(月)(ネット予約可)
- すすきのビアガーデン(ニュー桂和ビル) ➡ 5月下旬~9月30日(月)(ネット予約可)
- プレミアムリゾートテラス(東急百貨店2階) ➡ 6月5日~9月30日(月)(ネット予約可)
※迷ったら「NU AiR THE ROOF TOP(東急百貨店屋上)」がおすすめですよ(妻も私もここが一番好きかも)
▼参考記事はこちら
札幌おすすめビアガーデン【2024年版】
※さっぽろ大通ビアガーデン の営業は8月14日(土)で終了
- NU AiR 2024 THE ROOF TOP(東急百貨店屋上) ➡ 6月14日~9月中旬予定(ネット予約可)
- 札幌パルコ屋上ビアガーデン「THE SUMMER」 ➡ 7月4日〜9月1日(日)(ネット予約可)
- ビアテラス MEM(ANAクラウンプラザホテル札幌) ➡ 6月21日~ 9月6日(金)(ネット予約可)
- プレミアムリゾートテラス(東急百貨店2階) ➡ 6月5日~9月30日(月)(ネット予約可)
- ノルベサ南側テラス (ハワイアン) ➡ 6月14日~9月上旬予定(ネット予約可)
- ノルベサ屋上ビアガーデン (THE CAMP ) ➡ 6月7日~9月上旬予定(ネット予約可)
- BUDDY BUDDY 屋上 ➡ 5月30日~9月末予定(ネット予約可)
- すすきのビアガーデン(ニュー桂和ビル) ➡ 5月下旬~9月末予定(ネット予約可)
- 札幌天空ビアガーデン(シャンゼリゼビル) ➡ 6月15日~9月10日(水)(ネット予約可)
- ベアガーデン(すすきのNグランデビル) ➡ 5月19日~9月下旬予定(ネット予約可)
- サントリーズガーデン昊(オークラビル3階) ➡ 7月18日~8月18日(日)(ネット予約可)
- さっぽろテレビ塔ビヤガーデン ➡ 5月27日~9月8日(日)
- サッポロビアテラス(サッポロビール園) ➡ 6月20日~9月30日(月)
- ➤➤➤札幌ビアガーデンおすすめまとめ【2024年版】はこちら
- ➤➤➤大通公園ビアガーデン各会場のおすすめまとめ【2024年版】はこちら
北海道で今人気のアクティビティ
「北海道」で忘れられない思い出を作りたい方は「遊び・体験スポット(じゃらん)」を利用するのがおすすめ
- いま北海道で本当に人気のアクティビティをランキングで確認可能
- ネットで簡単に予約できます
- 「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンが配布されていることが多い
- 実際に体験した人の口コミも確認可能
人気アクティビティは事前予約が必須なことが多いので、旅程が決まったら早めにチェックすることをおすすめします
※「遊び・体験スポット」専用のお得な割引クーポンも忘れずに適用させましょう
➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック
➤➤➤【じゃらん】現在配布中の「遊び・体験スポット」で使えるお得な割引クーポンをチェック
「じゃらん」でいま特に人気があるアクティビティは……
小樽「青の洞窟」は、海からしか見ることのできない人気の絶景スポット
手つかずで残っている1500万年前の大自然は息をのむほど神秘的で、思わず感動してしまうこと間違いなし!
クルーズ船によって料金や出航スケジュールが異なるので、旅程に合わせて選択しましょう
※所要時間は約80分/人気の時間帯は早めに売り切れるので要注意
➤➤➤【じゃらん】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら
➤➤➤【アソビュー】小樽「青の洞窟」クルーズ体験の詳細はこちら
我が家が夫婦で最も利用している「遊び・体験スポット(じゃらん)」は間違いなく「札幌ホテルの朝食&ランチブッフェ」
宿泊しなくてもホテル自慢のブッフェを味わえるのが嬉しいポイント
➤➤➤【じゃらん】札幌市内で人気のホテルブッフェ最新ランキングをチェック
人気の日帰り温泉&サウナ
北海道には日帰りで楽しめる温泉やサウナがいっぱいあり地元民に大人気!
中でも我が家が一番気に入っているのは、「JRタワーホテル日航札幌」22階にあるスカイリゾートスパ「プラウブラン」
JR札幌駅直結という立地にも関わらず「天然温泉」を堪能できる貴重なスポットで、地上100mから見る夜景も合わせて楽しめますよ
※定山渓温泉「ぬくもりの宿ふる川」の日帰り入浴もおすすめです
➤➤➤【JR札幌駅直結】天然温泉スカイリゾートスパ『プラウブラン』の詳細
➤➤➤【じゃらん】北海道(札幌)の日帰り温泉スパ&サウナ最新ランキングをチェック
▼参考記事はこちら
自分へのご褒美&気分リフレッシュにピッタリ!札幌おすすめ日帰り温泉スパ&サウナ8選
札幌市内には本格的な温泉&サウナが楽しめるおすすめ温浴施設がいっぱい! というわけでこの記事では、「札幌おすすめ日帰り温泉スパ&サウナ」を厳選紹介 自分へのご褒美や気分をリフレッシュしたい時におすすめ ...
続きを見る
先ほども触れましたが、「じゃらん」では定期的に「遊び・体験予約」に使える割引クーポンが配布されています
なので、予約を完了させる前にじゃらんの割引クーポンがないか忘れずにチェックしましょう(私はよく忘れて予約を取り直します)
➤➤➤【じゃらん】いま北海道で人気のアクティビティ最新ランキングをチェック
レンタカーは予約しましたか?
北海道旅行を思いっきり満喫したい方におすすめなのが「レンタカー」
特に札幌・函館・旭川・富良野 に行く場合、レンタカーがあるのとないのとでは満足度が大きく変わってきます!
➤➤➤【国内最大級】スカイチケットレンタカーで目安料金をチェック
札幌旅行でレンタカーがあると
- 新千歳空港から市内への移動途中にグルメや観光名所を満喫(羊ケ丘展望台や回転寿司トリトン / 札幌で最も美味しい味噌ラーメン「彩未」など)
- 人気観光地「小樽」も空いた時間で気軽にアクセス可能(約30分)
- あの「マルトマ食堂」(苫小牧)も行けちゃいます!
レンタカーを借りるポイントは「乗り捨て料金不要」のお店を選ぶこと!
以下の記事で詳しくまとめてあるので、ポチッとする前に要チェックです
▼参考記事はこちら
新千歳空港と札幌市内どっちで借りるのがお得?乗り捨て可能な格安レンタカーを探す方法やおすすめ選び方
札幌(北海道)旅行の時にあったら間違いなく便利なのは「レンタカー」 もちろん車がなくても充分に楽しむことは可能ですが、車でないと行けない場所が多いのも事実! また車があるとそれだけ周れる場所も増えるた ...
続きを見る
函館でレンタカーを借りるべき3つの理由&1泊2日おすすめ観光モデルプランを提案
函館市は市内中心部から空港まで30分以内で移動できるコンパクトな街なので、レンタカーがなくても十分満喫することが可能。 ですが、以下のような方はレンタカーを借りた方がより函館市内を満喫できるでしょう ...
続きを見る
旭川でレンタカーを借りる際に覚えておくべき事&おすすめのドライブプラン
旭川旅行を満喫するための必須アイテムと言えばやはりレンタカー。 車があれば旭川郊外の観光地(神居古潭・上野ファームなど)も簡単にアクセスできますし、ラーメンや美味しいグルメの食べ歩きも可能 さらに富良 ...
続きを見る
北海道でレンタカーを探すなら
- 国内最大級のレンタカー予約サイト&直感的に予約可能 ➡ スカイチケットレンタカー
- ほぼ常時ダウンロード可能&豊富な限定クーポンが嬉しい ➡ じゃらんレンタカー
- 楽天ポイントが使える・貯められる&お得なクーポン多数 ➡ 楽天トラベルのレンタカー
- ➤➤➤【併用可能】いま楽天トラベルレンタカーで配布されているお得なクーポンをチェック
- 北海道観光用のレンタカー選び方や覚えておくべきポイントはこちら
- ▼北海道にあるゴルフ場の数は国内第1位!初心者でも楽しめるコースがいっぱいありますよ
- ➤➤➤【最新版】いま人気の札幌ゴルフ場ランキングをじゃらんでチェック
- ➤➤➤【じゃらん】北海道の人気ゴルフ場ランキング(最新版)をチェック
札幌おすすめスープカレー店!地元民が通う間違いないお店だけを紹介
ジョニーさん厳選「札幌スープカレー」おすすめ22選【2024年版】地元マニアが通う本当に美味しいお店だけを紹介
「ジンギスカン」「ラーメン」と並び札幌に行ったら絶対食べたい3大グルメと言えば「スープカレー」 市内には200軒以上の「スープカレー専門店」があると言われていますが、お店によりスープのベースや使われて ...
続きを見る
札幌ラーメンおすすめ店!絶対に外せないお店だけを地元ブロガー目線で厳選
ジョニーさんが通う札幌ラーメンおすすめ人気14選!絶対に外せないお店だけを厳選紹介
ジンギスカン・スープカレーと並ぶ札幌3大グルメと言えば「ラーメン」でしょう! 「札幌ラーメン」と言えば、一般的には「味噌ラーメン」をイメージする人が多いはず。 ただ実際には「味噌ラーメン」一本で勝負と ...
続きを見る
▼地元民が通う札幌おすすめジンギスカン店!有名店から格安穴場店まで
【2024年版】札幌市民が偏愛するジンギスカンおすすめ20選!穴場人気店も紹介
札幌に来たら絶対「ジンギスカン」を食べたいという方は少なくないはず。 「ラム肉」には脂肪燃焼を促す「カルニチン」が多く含まれていることもあり、近年女性を中心に人気が急上昇! とはいえ札幌には数え切れな ...
続きを見る
▼【地元ブロガー厳選】行かないときっと後悔する札幌のおいしい回転寿司店おすすめまとめ
ジョニー家が通う札幌回転寿司おすすめ人気6選!地元民が愛する格安穴場店も紹介
「北海道の回転寿司はクオリティが高い」という声を耳にすることがよくありますがまさにその通り。 我が家も道外からお客さんが来た時によく連れていきますが、誰もがレベルの高いネタ&コスパの良さに感動します! ...
続きを見る
▼ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気店&覚えておくべき注意点
ジョニーさんが自信を持っておすすめする札幌海鮮居酒屋おすすめ人気7選&覚えておくべき注意点
札幌旅行の夕食は北海道ならではの「新鮮な海鮮」を食べたいという方は少なくないでしょう。 というわけでこの記事では、我が家が実際によく利用する「札幌おすすめ海鮮居酒屋7選」を厳選紹介! 予約しなければ入 ...
続きを見る
▼【SNS映え間違いなし】並んででも食べる価値のある札幌おすすめシメパフェ店まとめ(最新版)
ジョニーさんが通うシメパフェ札幌おすすめ店9選【2024年】並んででも食べたい夜パフェ人気店を紹介
飲んだ後の締めと言えば「ラーメン」を思い浮かべる方が多いと思いますが、札幌の夜の定番といえば「締めのパフェ(シメパフェ)」 最近は札幌中心部にも「シメパフェ(夜パフェ)」を楽しめるお店が激増し、「札幌 ...
続きを見る
地元ブロガー厳選の札幌おすすめグルメまとめ【最新版】
札幌市民歴40年が選ぶ間違いないおすすめグルメ23選【2024年】格安穴場から人気名物店まで
札幌を代表するグルメと言えば「ジンギスカン」「スープカレー」「味噌ラーメン」が有名ですが、実はそれ以外にも美味しいものがいっぱい! 「シメパフェ」や「ザンギ」「ラムしゃぶ」など独自の食文化もあるので、 ...
続きを見る
札幌おすすめ観光スポット20選を地元が大好きなボクが厳選
ジョニーさんが道外から来たお客さんをアテンドする札幌おすすめ観光スポット20選
この記事では、道外から来たお客様を我が家がアテンドする「札幌おすすめ観光スポット」をピックアップ! 実際に連れて行って喜ばれた場所だけを地元民目線で厳選したので、どこに行こうか迷っている方は是非参考に ...
続きを見る
【保存版】ジョニーさんが考えた2泊3日で札幌を無理なく満喫できる観光モデルプラン
【2024年版】ジョニーさんが考えた2泊3日で札幌を無理なく満喫できる観光モデルプラン
この記事では2泊3日で無理なく楽しめる「札幌観光モデルプラン」を提案! 札幌在住者だからこそ提案できる現実的なプランなので、よかったら是非参考にしてくださいね ➤➤➤【全国の格安レンタカーを一括比較】 ...
続きを見る
新千歳空港の見どころを徹底紹介
我が家は夫婦とも「新千歳空港」が大好きで、必要ないのに空港内ホテルに「前泊」「後泊」して隅から隅まで歩きまわります
実際に通い詰めたからこそ分かる「おすすめグルメ」や「お土産」「見どころ」「覚えておくと役立つこと」を徹底的にまとめました
▼参考記事はこちら
マニアが教える新千歳空港おすすめ完全ガイド!知っておくと役立つ21の事
旅客数・航空機発着回数共に日本有数の規模を誇り、全国2位の年間乗降客数を誇る「新千歳空港」 元々あった「千歳空港」に代わり1988年から運用が開始された「新千歳空港」は年々規模や施設を拡張し、最近だと ...
続きを見る
✅【完全保存版】新千歳空港で絶対に食べて欲しいおすすめグルメまとめ
✅【随時アップデート】新千歳空港でしか買えない限定レアグルメ&お土産完全ガイド
✅【完全保存版】実際に買って喜ばれた新千歳空港おすすめ土産まとめ
✅国内線制限エリア内の見どころ&おすすめグルメ・お土産を詳しく解説
✅【入手難易度は空港随一】びえいのコーンぱん完全攻略法&覚えておくべき注意点
✅空港マニアが自信を持っておすすめする新千歳空港で食べるべき「ソフトクリーム」まとめ
✅海鮮グルメに目がない妻が選んだ新千歳空港おすすめ「寿司・海鮮丼」
✅【最新版】機内や自宅で食べたい新千歳空港おすすめ「空弁」まとめ
✅出張サラリーマン必見!新千歳空港のリーズナブルなランチスポットまとめ
✅新千歳空港内で作業・仕事できるワークスペースまとめ【電源&WiFi完備】
✅【パパ・ママ必見】子連れファミリーにおすすめの新千歳空港スポットまとめ
✅地元民だから知っている「新千歳空港~札幌中心部」おすすめ移動方法&選び方
✅前泊・後泊にピッタリの新千歳空港おすすめホテルまとめ【最新版】
▼お得なキャンペーン実施中!
小樽グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
【保存版】ジョニーさんが通う間違いない小樽おすすめ人気グルメ11選【2024年版】
札幌からJRや車で気軽にアクセス可能な人気観光地「小樽」には、北海道を代表する人気グルメがいっぱい。 「海鮮系」から「スイーツ」までいろいろ揃っているので、小樽を観光する時は思いっきり食い倒れるのがお ...
続きを見る
函館グルメおすすめ完全ガイド!地元民が通う間違いないお店や穴場店を厳選紹介
日吉町で育ったジョニーさん厳選「函館グルメ」おすすめ20選!人気店から穴場名物店まで
北海道を代表する港町「函館」には、地元産の新鮮な魚介を使った海鮮グルメがいっぱい! 明治時代に開港した影響もあり道内でいち早く洋食文化が発展し、独自&多様な食文化が形成されたのも函館グルメの大きな特徴 ...
続きを見る
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
元地元民が選んだ旭川で絶対に食べておきたいおすすめ人気グルメ9選
お米の生産地だった旭川には、戦後全国から入植者が集まり独自の食文化を形成。 その結果、札幌や函館ともまるで違う特異な食文化が発展しました。 と言うわけでこの記事では、旭川に行ったら絶対食べておきたい要 ...
続きを見る
十勝の恵みを味わいつくそう!道産子ブロガーが選んだ帯広グルメおすすめ人気8選
【保存版】ジョニーさん厳選の帯広で絶対に食べて欲しいおすすめグルメ8選(2024年版)
「食の王国 帯広市」には、豊かな十勝の大地が生み出す食材をふんだんに使ったご当地B級グルメやスイーツがいっぱい。 と言うわけでこの記事では、帯広に行ったら絶対に味わいたいおすすめグルメを厳選紹介 ど ...
続きを見る
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選
富良野に行ったら絶対味わいたい間違いないおすすめグルメ10選
北海道の人気観光地「富良野」には、北の食材を使った美味しいグルメがいっぱい! と言うわけでこの記事では、富良野に行ったら絶対に食べておきたいおすすめグルメ10選を厳選紹介 どこも私が実際に食べてリピー ...
続きを見る