このサイト内には広告が表示されています

ジョニー

ジョニーさんのアバター

✅元市場従業員で札幌グルメ観光情報を15年以上ブログで発信(受賞歴はこちら

✅趣味は夫婦で食べ歩き(ジンギスカンスープカレーラーメン海鮮丼回転寿司海鮮居酒屋シメパフェビアガーデン

✅道内のホテルに年間30泊以上(いま朝食が最も美味しいのはここ

✅自他ともに認める新千歳空港マニア

函館旭川富良野にも居住経験あり

➤➤➤ジョニーさんの詳細なプロフィールはこちら

スーパーラウンジ(新千歳空港)おすすめ座席

新千歳空港「スーパーラウンジ」の行き方や料金・利用条件・フード・ドリンクやシャワーの有無を紹介

2025/7/13  

チェックイン後に時間がある方&仕事をしたい方におすすめなのが、「国内線ターミナル」3階にある「スーパーラウンジ」 「国内線ターミナル」の制限エリアには「クレジットカードラウンジ」がないため、搭乗まで時 ...

【アップルパイ&チーズケーキ】きのとや 新千歳空港店おすすめスイーツ7選&覚えておくと役立つこと

2025/7/20  

「新千歳空港」には「道産食材」を使った美味しいスイーツ店がいっぱいありますが、中でも特に人気なのは札幌が誇る洋菓子店「きのとや」でしょう。 「焼きたてチーズタルト」➡「空港職員が自腹でも ...

新千歳空港で「おむすび」なら「鮭乃丸亀」がおすすめ!人気メニューや料金&注意点を紹介

2025/7/2  

「新千歳空港」で美味しい「海鮮おむすび」を食べたい方におすすめなのが、「国内線ターミナル」2階にある「鮭乃丸亀(さけのまるかめ)」 「鮭乃丸亀」は札幌・円山エリアにある老舗「鮭加工・販売店」(創業はな ...

森彦 AIRPORT(新千歳空港)おすすめまとめ

森彦 AIRPORT(新千歳空港)に行ってみて分かったおすすめ&覚えておくと役立つこと

2025/8/16  

「国内線ターミナル」の3階に2025年2月オープンした「森彦 AIRPORT」は、札幌市民なら誰もが知っている人気カフェ「MORIHICO.」の新店舗。 ※本店以外で初めて漢字の「森彦」を店名に使用し ...

回転寿司函太郎 新千歳空港店のメニュー料金やおすすめ人気ランキング&覚えておくべき注意点

2025/7/2  

国内線ターミナル3階グルメワールドの中でも特に行列が絶えない人気店といえば、2015年7月にオープンした「函太郎 新千歳空港店」 店名からも分かるように函館発祥の人気回転寿司 「函太郎(かんたろう)」 ...

24時間営業のサンドイッチ専門店「サンドリア」のおすすめメニューや人気ランキング&覚えておくと役立つこと

2025/7/4  

札幌市内に2店舗を展開する「サンドリア」は、札幌初となる「24時間営業サンドイッチ専門店」 ※24時間営業となったのは2005年から 創業したのはなんと1978年(昭和53年)で、45年以上札幌市民に ...

スープカレーGARAKU 新千歳空港店

スープカレーGARAKU 新千歳空港店のメニューやおすすめ&覚えておくと役立つこと

2025/7/3  

札幌で最も行列ができるスープカレー店といえば「GARAKU(ガラク)」ですが、2024年11月に満を持して「新千歳空港店」がオープン! ※左隣にある同じく人気店「スープカレーらっきょ」と同時オープン ...

豊平区(札幌)おすすめランチ10選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介

2025/8/23  

この記事では札幌市豊平区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチ ...

東区(札幌)おすすめランチ13選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介

2025/8/23  

この記事では札幌市東区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチメ ...

我が家が楽天でんきに乗り換えた3つの理由!札幌市民が実際に4年間使って分かったメリット&デメリット

2025/7/31  

我が家も含め北海道民のほとんどは、電気と言えば「北電(北海道電力)」を使う以外に考えられないという方が多いはず。 もちろん私も生まれてから約40年「北電」以外を契約したことはなく、今後も恐らく変えるこ ...