【保存推奨】夫婦で選んだ札幌おすすめランチまとめ!地元民だから知っている穴場店を紹介
この記事では札幌市内にあるおすすめランチ店をエリア別に紹介。
すべて私と妻が実際に行って気に入ったお店で、お値段以上の満足感が得られるおすすめ店ばかりですよ
ちなみに我が家がリピートするランチおすすめ店の基準は、「美味しいだけでなくコスパの良いメニューがあるかどうか」です!
※記事内の情報は取材当時のものです。最新情報は公式サイトをご確認ください
札幌駅エリアおすすめランチ
しゃば蔵
札幌市中央区北1条西4丁目 札幌ノースプラザビル 地下1F
011-221-0709
営業時間 11時半~15時/17時~22時
定休日 日曜・祝日

「しゃば蔵」があるのは「ノースプラザビル」の地下

チカホから行く方は「札幌ノースプラザ」という看板を目印に

予約可能なのが嬉しいポイント
「札幌ノースプラザ」の地下にある「スープカレーしゃば蔵(しゃばぞう)」は、フォトジェニックなメニュー&温かみのある和空間が人気のお店。
子連れファミリーにもピッタリの個室(掘りごたつ席)もあるので、必要な方は事前にネットで予約しておきましょう
➤➤➤【ホットペッパー】スープカレーしゃば蔵のメニューやお得なクーポン&ネット予約はこちら

羊骨スープの生ラムたたき

羊骨スープの煮込ラムバーグ
「しゃば蔵」は北海道で唯一「羊骨」で出汁を取ったスープカレーを味わえる人気店。
個人的におすすめなのは「ラムタタキ」か「ラムバーグ」で、羊肉独特の旨味&味わい楽しめます。

「チーズたっぷり羊のキーマカレー」

「羊泣かせのスパイスカレー(マトンドピアザ)」

ランチタイムは食後のドリンクが200円に!
スープカレー以外にもSNS映えする人気メニューが多く、羊骨スープを使ったスパイスラーメンも大人気。
特にランチタイムは行列ができるので、事前にネット予約してから訪問することを強くおすすめします(一人でも予約可能です)
※日曜と祝日は定休日なので要注意
➤➤➤【ホットペッパー】スープカレーしゃば蔵のメニューやお得なクーポン&ネット予約はこちら
▼参考記事はこちら
妻が選んだ札幌駅おすすめランチ
いまおすすめの「札幌駅ランチ」を妻に選んでもらいました
- スープカレーしゃば蔵(札幌ノースプラザビル)
- Source72(JR東日本ホテルメッツ札幌 1階)
- 大庄水産(読売北海道ビル店)
- ミア・アンジェラ(大丸札幌)
- 生ソーセージバル LECKER (フコク生命ビル)
※私のおすすめは「ラーメン札幌一粒庵(ホクレンビル)」と「札幌ザンギ本舗 札幌駅北口店(コスパ最強)」
我が家がよく行く札幌駅おすすめランチ
- 中毒性高め&フォトジェニックなメニュー&個室も予約可能 ➡ スープカレーしゃば蔵(ネット予約可)
- ホテル1階にある大人のイタリアン(ランチコースあり) ➡ Source72(ネット予約可)
- おすすめは「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」 ➡ 大庄水産 読売北海道ビル店(ネット予約可)
- 道産食材にこだわる札幌味噌ラーメンの名店 ➡ ラーメン札幌一粒庵(ネット予約可)
- 圧倒的な品数&満足度 ➡ ザ・ブッフェ大丸札幌
- 自社工場で作る生ソーセージ&お得なランチ限定セット ➡ 生ソーセージバル LECKER (札幌フコク生命ビル)
- 「その日まかせのまんぷく丼3種」の代わりに「花まる海鮮丼」が登場 ➡ 四季花まる 時計台店
- 平日限定のお得なランチセットあり ➡ ミア・アンジェラ 大丸札幌店
- 絶品一夜干し&シメのお茶漬けが人気 ➡ できたて屋 時計台店 / ステラプレイス店
- 「布袋の最強セット」がおすすめ ➡ 中国料理「布袋」赤れんがテラス店
- 美味しいとんかつを食べたいときはここ一択 ➡ とんかつ玉藤 札幌東急店
- 豚汁と組み合わせるとまさに至福の一時 ➡ おにぎりのありんこ sitatte sapporo店
- 14時まで注文可能なランチパスタセット&パンケーキもおすすめ ➡ よつ葉ホワイトコージ
- ミニパフェがセットになった平日限定メニューがお得 ➡ 雪印パーラー札幌本店
- 「順番待ちシステム」をうまく使いましょう ➡ 回転寿司 根室花まる ステラプレイス店 / miredo店
- SNS映えする店内&数量限定のオムライス ➡ 北菓楼 札幌本館
- 誕生日に行くと良いことありますよ➡ 六花亭 札幌本店
- 女性人気が高いランチスポット ➡ Soup Stock Tokyo miredo店
- ランチタイムはサラダのサービスあり➡ 山本のハンバーグ miredo店
- 予約可能な人気グルメバーガー店 ➡ J.S. BURGERS CAFE miredo店
- 森彦プロデュースの本格フレンチレストラン➡ RESTAURANT DAFNE
- お得なランチメニューあり(カレーがおすすめ) ➡ 松尾ジンギスカン 札幌駅前店
- ランチメニューが大幅リニューアルされました(焼き鳥丼がおすすめ) ➡ 串鳥 時計台通店
- 職人さんが揚げる天ぷらをリーズナブルに ➡ 蝦天 駅前店
- 創業昭和48年の老舗レジェンドカレー店 ➡ カリーハウスコロンボ
- 穴場的食堂で名物は「特ざるそば」 ➡ 道議会食堂
- 本場帯広でも人気のB級グルメ ➡ 十勝豚丼いっぴん ステラプレイス店 / ニッセイビル店
- ランチ限定「刺身定食」がおすすめ(妻のお気に入り) ➡ 函館うに むらかみ 札幌店
- お得な寿司ランチメニューあり ➡ 鮨棗 赤レンガテラス店
- 札幌を代表するB級グルメ店がアスティ45に移転 ➡ やきそば屋
- ➤➤➤夫婦で厳選した「札幌駅おすすめランチ」まとめ【保存版】
- ➤➤➤夫婦で厳選した「大通おすすめランチ」まとめ【保存版】
▼参考記事はこちら
-
ジョニーさんおすすめ札幌駅ランチ28選【2025年版】格安穴場から人気店まで
「JR札幌駅」周辺には美味しい飲食店が数え切れないほどありますが、この記事では地元民が通う「札幌駅エリア厳選ランチ28選」を紹介。 ちなみに我が家がリピートするランチおすすめ店の基準は、「美味しいだけ ...
続きを見る
大通エリアおすすめランチ
「電車通り」に面した立地が嬉しい「松尾ジンギスカン 大通南1条店」
「チカホ」直結の「札幌駅前店」はいつも混雑しているので、地元民は「札幌大通南1条店」を利用することが多めです。
➤➤➤【食べログ】松尾ジンギスカン 大通南1条店のクーポン&ネット予約をチェック
➤➤➤【ホットペッパー】松尾ジンギスカン 大通南1条店のクーポン&ネット予約をチェック


お手頃価格の「ラムランチセット」(肉150g )

ランチ特上ラムジンギスカン丼

平日ランチ限定「羊肉のスネ煮込みカレー」

ドリンク無料サービスが嬉しい
ポイント
松尾ジンギスカン(大通南1条店)のランチメニュー
- 3種食べ比べセット(2000円)
- 特上ラムランチ(1880円)
- ラムランチ(1780円)
- 大盛り300gランチセット(1900円)
- ジンギスカン丼セット(1480円)
- 羊肉のスネ煮込みカレー(980円)
「松尾ジンギスカン」の「ランチセット」は、名店の味を比較的リーズナブルに味わえるということもあり地元民にも大人気。
特に人気が高いのは「大盛りランチセット(1900円)」で、お肉(マトン)の量が通常の2倍(300g)&ライスおかわり無料
時間がない方には調理済の「ラムジンギスカン丼」や「羊肉のスネ煮込みカレー」がおすすめですよ。
物足りなければ「ラムランチセット」(肉150g / 1780円)を追加するのがおすすめですよ
➤➤➤【食べログ】松尾ジンギスカン 大通南1条店のクーポン&ネット予約をチェック
➤➤➤【ホットペッパー】松尾ジンギスカン 大通南1条店のクーポン&ネット予約をチェック

▼参考記事はこちら
札幌・大通おすすめランチ
札幌・大通/狸小路商店街でランチ選びに迷ったら…
- 私のイチオシは「松尾ジンギスカン 大通南1条店」
- MEGAドンキ5階の「しゃぶ葉」は平日なら16時まで時間無制限で食べ放題
- 「回転寿司 活一鮮」の平日限定ランチも捨てがたい
※妻は「マニータイ」のタイ料理ランチ(6種類から選べます/1200円)がお気に入り

➤➤➤【食べログ】松尾ジンギスカン 大通南1条店のクーポン&ネット予約をチェック
▼参考記事はこちら
-
大通(札幌)おすすめランチ21選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では「札幌大通エリア」のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルな ...
続きを見る
すすきのエリアおすすめランチ
ヴェルデ
札幌市中央区南5条西3丁目 ANAホリディ・イン札幌すすきの 2階
0120-056-658
営業時間 11時半~14時半
「ANAホリディ・イン札幌すすきの」2階にあるレストラン「オールデイ・ダイニング ヴェルデ」
※ホテル1階奥にはエレベーターがありますが手前にある階段を使ったほうが早いです
以前は1300円だった「ランチブッフェ」ですが、現在は大人1980円(90分)に値上がり(それでも安い)
日替わりの「ライブキッチン」も大人気で、個人的にはコスパ最強クラスのブッフェだと思っています。

➤➤➤【ホットペッパー】ヴェルデ(ANAホリディ・イン札幌すすきの)のお得なクーポンやネット予約
▼ANAホリディ・イン札幌すすきのに泊まったレビュー記事も要チェック
すすきのおすすめランチ
すすきのエリアでランチに迷ったら…
- ココノススキノの3階「フードホール」
- 濃厚で中毒性の高い「味噌ラーメン」なら「札幌らーめん 輝風 すすきの店」
- 海鮮系ならココノススキノ地下の「根室花まる」へ
- コスパで選ぶならヴェルデ(ANAホリディ・イン札幌すすきの)のランチブッフェ(大人1980円)

➤➤➤【食べログ】札幌らーめん 輝風 すすきの店の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
-
【ススキノおすすめランチ8選】地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では「札幌すすきのエリア」のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブ ...
続きを見る
札幌北区おすすめランチ
四季 武むら
「宮の森北24条通り」から少し中に入ったところにある「四季 武むら」
最寄り駅は地下鉄南北線「北24条」駅ですが、徒歩だと約20分かかるので車での訪問がおすすめ。
写真から分かるように住宅街のど真ん中にあり、店舗も住宅を改装しているため見た目では分かりにくいかも(なのでナビを使っていきましょう)
ちなみに、店舗前に3台駐車可能です。
最近はこんな感じ
以下のメニューは2025年のもの
- ババガレイ煮付け(1300円)
- 銀鮭(1200円)
- マトウダイ(1200円)
- ほっけ煮付け(1200円)
- 豚ロース味噌煮(1200円)
- 生にしん 塩焼き/煮付け(1000円)
- 汐さば(1000円)
- 鶏もも味噌煮(1000円)
※ご飯おかわり(100円)

イチオシは「マトウダイ」

小鉢と漬物も付いてきます
メニューは「焼き魚」「煮魚」中心の「和定食」で、家庭ではなかなか真似のできない職人の味を堪能可能。
隠れ家的な雰囲気も相まって、食べ終わったあとの満足度は市内トップクラスだと思います。
➤➤➤【食べログ】四季 武むら(札幌北区)の詳細や口コミをチェック

▼参考記事はこちら
北区おすすめランチ
妻に札幌北区でおすすめのランチを聞いてみたところ…
※「大衆中華 珍萬」のチャーハンもお気に入りだそうです

➤➤➤【食べログ】四季 武むら(札幌北区)の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
-
北区(札幌)おすすめランチ8選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では札幌市北区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチメ ...
続きを見る
札幌東区おすすめランチ
玉林酒家
札幌市東区にある「玉林酒家(ぎょくりんしゅか)」は、本場中国から来た料理人が作る「大衆中華」をリーズナブルに味わえる人気店。
「美味しい」のはもちろん安い&ボリューム満点なのが嬉しいポイントで、店内は美味しい中華を求める人でいつもいっぱい!
特に人気なのが「平日限定ランチ(11時~15時)」で、メニューは日替わりなので毎日行っても楽しめますよ。

➤➤➤【食べログ】玉輪酒家(札幌東区)の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
-
玉林酒家(札幌東区)完全ガイド!おすすめ麻婆豆腐ランチや激辛好きにおすすめの「ラータン」を紹介
札幌市東区にある「玉林酒家(ぎょくりんしゅか)」は、本場中国から来た料理人が作る「大衆中華」をリーズナブルに味わえる人気店。 「美味しい」のはもちろん安い&ボリューム満点なのが嬉しいポイントで、店内は ...
続きを見る
▼ショート動画で見たい方はこちら
札幌東区おすすめランチ
妻が選んだ札幌東区おすすめランチは…

➤➤➤【食べログ】玉輪酒家(札幌東区)の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
-
東区(札幌)おすすめランチ13選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では札幌市東区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチメ ...
続きを見る
札幌西区おすすめランチ
「満月食堂の」創業はなんと1966年で、50年以上地元民に愛されている人気店。
駐車場&メニューが豊富なので、我が家もランチで困った時によく利用する老舗大衆食堂です。
ご飯もの・麺類・軽食などメニューが豊富なのできっと迷うと思いますが、特におすすめなのが「正油ラーメンとおにぎりの組み合わせ」
いわゆる「昔風正油ラーメン」なのですがいつ食べてもホッとする味で、毎日食べるならこのラーメンがいいなと本気で思っています。
他にも美味しいメニューが多いので、複数人で行っても全員が食べたいものを見つけることができるでしょう。
➤➤➤【食べログ】満月食堂(札幌西区)の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
札幌西区おすすめランチ
▼参考記事はこちら
-
西区(札幌)おすすめランチ12選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では札幌市西区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチメ ...
続きを見る
札幌豊平区おすすめランチ
平和園 蘭豆店
札幌市豊平区月寒東5条18丁目8-6
011-857-1579
営業時間 11時半~22時半
※ランチタイムは14時半まで(土日祝日もOK)
定休日 火曜日(祝日の場合は営業)
「焼肉 平和園」のランチメニューを注文可能なのは11時~14時半で、嬉しいことに土日祝日もオーダー可能
昔は「ジンギスカン定食」が540円でしたが、この記事執筆時点では825円に値上がり。
思いっきり食べたい方は「お肉」と「ご飯」が大盛りになる「ダブルジンギスカンランチ(1375円)」がおすすめです。
※ランチメニューは肉1人前・ライス・味噌汁・漬物・焼き野菜・漬物・もやしナムル・サラダが付きます
※通常ランチメニューもプラス77円でライス大盛りに変更可能

➤➤➤【食べログ】焼肉 平和園 蘭豆店(豊平区月寒)の詳細や口コミをチェック
覚えておくと役立つこと
- ジンギスカンランチを注文可能なのは14時半まで(土日祝日もOK)
- 蘭豆店は火曜日 / 白石店は木曜日 / 太平店は木曜日が定休日(祝日は営業)
- 満足度が最も高いのはダブルジンギスカンランチ(お肉とご飯が大盛りで1375円)
- 作り置きできない製法で作るジンギスカンなので提供まで多少時間かかります(体感的に他店の2倍以上)
- アプリをダウンロードして登録したら誕生月にクーポンが送られてきます
- すすきのでジンギスカンなら「羊肉焼肉平和園 羊匠亭」がおすすめ(地元民も通いたくなる価格設定)

▼参考記事はこちら
-
札幌市民が普段使いするジンギスカン店「焼肉 平和園」のおすすめランチ&注意点を紹介
札幌市民がジンギスカンが食べたいときに普段使いするお店といえば「焼肉 平和園」でしょう。 昭和34年創業に帯広で創業した「平和園」は、日本で初めて焼肉スタイルの「ジンギスカン」を提供したお店としても有 ...
続きを見る
札幌市内にある「焼肉 平和園」は
- 店内にミニ庭園のある札幌1号店 ➡️ 【食べログ】平和園 蘭豆店(豊平区月寒)の詳細や口コミをチェックする
- 環状通沿いで駐車場広め ➡️ 【食べログ】平和園 白石店の詳細や口コミをチェックする
- 石狩街道沿いにある洋館風の店舗 ➡️ 【食べログ】平和園 太平店の詳細や口コミをチェックする
- すすきのに2023年8月オープンしたジンギスカン専門店 ➡️ 【ホットペッパー】羊肉焼肉平和園 羊匠亭の詳細やネット予約をチェック

札幌市豊平区でランチ
独断と偏見で選んだ「札幌市豊平区」おすすめランチは…

➤➤➤【食べログ】Asian Bar RAMAI 本店の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
-
豊平区(札幌)おすすめランチ10選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では札幌市豊平区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチ ...
続きを見る
札幌白石区おすすめランチ
回転寿司 えりも岬
「回転寿司 えりも岬 菊水元町店」を語るうえで絶対に外せないのがお得すぎるランチメニュー
ランチメニューは以下の4種類で毎日11時から17時まで注文可能(土日祝日もOK)
- 彩り海鮮丼(715円)
- 人気8種セット(715円)
- 欲ばり10貫セット(715円)
- ご褒美8貫セット(990円)
※全品「えび汁」付き
私がよく注文するのは「欲ばり10貫セット」で、まぐろ・サーモン・きざみ穴子軍艦・にしんなど人気ネタばかりなのになんと715円!
※妻はAランチ(彩り海鮮丼)がお気に入り
数皿追加で注文しても1000円前後なのが嬉しいポイントで、「今日はお寿司気分」という日のランチにぴったりですよ。

▼参考記事はこちら
-
【お得なランチメニューが大人気】地元民が通う「回転寿司 えりも岬」のおすすめ&覚えておくと役立つこと
「回転寿司激戦区」とも言える札幌の中で特に地元民に熱狂的に愛されているのが、白石区菊水元町にある「えりも岬」 名前の通り「えりも町」にある「襟裳岬」直送のネタにこだわっているのが特徴で、「トリトン」や ...
続きを見る
▼ショート動画で見たい方はこちら
白石区おすすめランチ
白石区でランチで迷ったら…

▼参考記事はこちら
-
白石区(札幌)おすすめランチ9選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では札幌市白石区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチ ...
続きを見る
札幌清田区おすすめランチ
とわいらいと
札幌市清田区北野7条2丁目11-25
電話番号 011-883-3635(予約不可)
営業時間 11時~20時(ラストオーダーは19時半)
定休日 日曜日・月曜日

お店の前と横に広めの駐車場完備

チーズハンバーグ(チーズを中にいれるか外にかけるか選べます/追加料金で両方も可能)
時間に余裕がある&美味しい洋食が食べたいときは、清田区北野にある「とわいらいと」が絶対おすすめ
長年変わらない人気メニューは「チーズハンバーグ」で、チーズを「イン」するか「アウト」かを選択可能(追加料金を払えばイン&アウトもOK)
開店と同時にほぼ満席近くなる人気店なので、時間に余裕をもって訪問しましょう。

➤➤➤【食べログ】「洋食&カフェ とわいらいと」の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
清田区おすすめランチ
独断と偏見で選ぶ清田区おすすめランチは…

➤➤➤【食べログ】「洋食&カフェ とわいらいと」の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
-
清田区(札幌)おすすめランチ10選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では札幌市清田区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチ ...
続きを見る
札幌厚別区おすすめランチ
「しゃぶ葉」の「食べ放題メニュー」は時間帯と曜日によって値段が大きく異なります
- 平日ランチ(16時まで)は時間無制限(14時40分以降の注文は80分時間制限)
- 平日ディナー(16時~)は時間制限100分
- 土日祝日ランチ(16時まで)は時間制限80分
- 土日祝日ディナー(16時~)は時間制限100分

ランチタイム(開店から16時まで) | |
豚バラ | 1539円(土日祝は1759円) |
豚ロース&バラ | 1759円(土日祝は1979円) |
牛&豚(一番人気) | 2089円(土日祝日は2309円) |
国産牛&豚 | 3189円(土日祝日は3409円) |
アルコール飲み放題(80分) | 1319円 |
ディナー(16時から閉店まで) | |
豚バラ | 1979円(土日祝は2199円) |
豚ロース&バラ | 2309円(土日祝は2529円) |
牛&豚(一番人気) | 2749円(土日祝日は2969円) |
国産牛&豚 | 3846円(土日祝日は4069円) |
アルコール飲み放題(100分) | 1539円 |
※小学生は子供料金/幼児は無料
「しゃぶ葉」の「平日ランチ」は16時まで時間無制限なのが嬉しいポイント
「しゃぶしゃぶ」以外にもメニュー豊富で、ソフトクリームやワッフルなどスイーツも充実!
野菜も思う存分食べられるので、時間を気にせずゆっくり語り合いたい時におすすめですよ。

覚えておくと役立つこと
- 最もコスパが良いのは「平日ランチ食べ放題」(16時まで時間無制限)
- 我が家は毎回「牛&豚 しゃぶしゃぶ食べ放題」一択
- 実は「アルコール飲み放題」がリーズナブル(グループ内で一人だけもOK)
- 事前にクーポンをチェックしましょう(ホットペッパーグルメ / 食べログ)
- 初めての方は「基本の白だし」×「本格すき鍋」がおすすめ(すき焼きとしゃぶしゃぶ両方楽しめます)
- 以前無料だった「生卵」のサービスはなくなりました(1個55円で追加可能)
- プラス110円払って「出汁」を2種類選ぶことも可能
- 「特製カレー」の食べ過ぎに要注意(牛肉と「揚げニンニク入りラー油」トッピングがおすすめ)
- タレ&薬味で迷ったら「ぽん酢+ゴマダレ+もみじおろし」
- 全力でおすすめしたい「しゃぶ葉」アレンジレシピは「汁なし担々麺」

➤➤➤【ホットペッパー】「しゃぶ葉」で使えるお得なクーポン&ネット予約をチェック
➤➤➤【食べログ】「しゃぶ葉」で使えるお得なクーポン&ネット予約をチェック
▼参考記事はこちら
-
しゃぶ葉おすすめ攻略ガイド!タレ薬味人気組み合わせ&アレンジメニュー7選を紹介
道内に10店舗(うち札幌は7店舗)展開中の「しゃぶ葉」は、「しゃぶしゃぶ」食べ放題で人気のチェーン店。 私が若い頃の「しゃぶしゃぶ」と言えば高級外食の代名詞でしたが、時代が流れた現在は女子高生が学校帰 ...
続きを見る
札幌厚別区のおすすめランチ
妻に札幌厚別区でおすすめのランチを聞いてみました…

➤➤➤【食べログ】ステーキレストランがんねん(札幌厚別区)の詳細や口コミをチェック
▼参考記事はこちら
-
厚別区(札幌)おすすめランチ6選!地元民がよく行く人気店から格安穴場店まで厳選紹介
この記事では札幌市厚別区のおすすめランチを紹介 どこも実際に夫婦で行ってみて大好きになったお店ばかりです。 ちなみに我が家が気に入るお店の基準ですが、美味しいお店というだけではなくリーズナブルなランチ ...
続きを見る
札幌寿司ランチおすすめ
大船鮨
札幌市西区二十四軒2条1丁目2-27 琴似コーポ 1F
011-612-4888
営業時間 12時~14時/17時~21時半
定休日 月曜日

すぐ隣にあるヤマダ電機が目印

現在は値上がりしています
「ヤマダ電機 琴似店」の近くにある「大船鮨」は、圧倒的にコスパの高い寿司ランチが味わえるお店
ランチメニューは全7種類ありますが、おすすめなのは「にぎりセットB」と「生ちらしセットB」
ポイント
ランチメニューはここ数年で値上がりしています
- にぎりC(6貫+巻物)1540円
- にぎりA(8貫+巻物)1760円
- にぎりB(9貫+巻物)1980円
- 生ちらしA 1760円
- 生ちらしB 1980円
※握りの大小の注文可能です

ランチ握りセットB(1980円)
我が家がいつも頼むのは、握り9貫と巻物6種がセットになった「ランチ握りセットB」
写真を見ていただけると分かりますが、とてもランチメニューとは思えないネタが惜しげもなく使われています。
握りの大小を指定できるのも嬉しいポイント。

ランチ生ちらしB(ご飯大盛りで注文)
「生ちらし」も満足度高めで、我が家はいつもどちらを注文するか迷ってしまいます。
ちなみに、「生ちらし」も「酢飯」を無料で大盛りに変更可能ですよ。
根強いファンに愛されているお店なので、予約しないで入店するのはほぼ不可能。
遅くとも前日までに電話で予約することを強くおすすめします
※電話予約の際に何を注文するか聞かれるので事前に決めておきましょう
▼参考記事はこちら
我が家が特におすすめの札幌寿司ランチ
- 予約しないと入れない人気店(個人的にナンバー1のお店) ➡ 大船鮨(西区)
- 西11丁目エリアにあるあまり有名にならないで欲しいお店 ➡ 和処さゝ木(西11丁目)
- 土日祝日も17時まで注文可能&コスパ最強なのはおそらくここ ➡️ 回転寿司 えりも岬(白石区菊水)
- 毎日12時過ぎには完売する隠れた名店 ➡ すし処佐藤(西5丁目)
- 人気回転寿司店のお得な穴場ランチ ➡ 回転寿司 活一鮮
- ボリューミーな汁物が嬉しいポイント ➡ 四季花まる 時計台店 / すすきの店
- 「レディース寿司ランチ」が女性に大人気 ➡ 鮨棗 赤レンガテラス店
- 場外市場にある地元民に愛されている名店 ➡ 鮨処 菊水
- ➤➤➤我が家がよく利用する「札幌おすすめ寿司ランチ(格安)」まとめはこちら
- ➤➤➤我が家がよく利用する「札幌おすすめ海鮮丼」まとめはこちら
▼参考記事はこちら
-
地元ブロガー厳選の格安なのに美味しい寿司ランチがある札幌市内のお寿司屋さん10選
札幌市内には安くて美味しい寿司ランチを提供しているお店が多く、我が家も頻繁に利用しています。 というわけでこの記事では、「地元民が通う札幌おすすめ寿司ランチ10選」を紹介 本当は教えたくないお店ばかり ...
続きを見る
札幌ランチおすすめまとめ
我が家が実際に行って気に入ったお店を厳選紹介しました。
どこも間違いないお店ばかりなので、「ランチ難民」になりそうな方は参考にしてくださいね。
妻が選んだ札幌駅おすすめランチ
いまおすすめの「札幌駅ランチ」を妻に選んでもらいました
- スープカレーしゃば蔵(札幌ノースプラザビル)
- Source72(JR東日本ホテルメッツ札幌 1階)
- 大庄水産(読売北海道ビル店)
- ミア・アンジェラ(大丸札幌)
- 生ソーセージバル LECKER (フコク生命ビル)
※私のおすすめは「ラーメン札幌一粒庵(ホクレンビル)」と「札幌ザンギ本舗 札幌駅北口店(コスパ最強)」
我が家がよく行く札幌駅おすすめランチ
- 中毒性高め&フォトジェニックなメニュー&個室も予約可能 ➡ スープカレーしゃば蔵(ネット予約可)
- ホテル1階にある大人のイタリアン(ランチコースあり) ➡ Source72(ネット予約可)
- おすすめは「ぶっかけ寿司こぼれ盛り」 ➡ 大庄水産 読売北海道ビル店(ネット予約可)
- 道産食材にこだわる札幌味噌ラーメンの名店 ➡ ラーメン札幌一粒庵(ネット予約可)
- 圧倒的な品数&満足度 ➡ ザ・ブッフェ大丸札幌
- 自社工場で作る生ソーセージ&お得なランチ限定セット ➡ 生ソーセージバル LECKER (札幌フコク生命ビル)
- 「その日まかせのまんぷく丼3種」の代わりに「花まる海鮮丼」が登場 ➡ 四季花まる 時計台店
- 平日限定のお得なランチセットあり ➡ ミア・アンジェラ 大丸札幌店
- 絶品一夜干し&シメのお茶漬けが人気 ➡ できたて屋 時計台店 / ステラプレイス店
- 「布袋の最強セット」がおすすめ ➡ 中国料理「布袋」赤れんがテラス店
- 美味しいとんかつを食べたいときはここ一択 ➡ とんかつ玉藤 札幌東急店
- 豚汁と組み合わせるとまさに至福の一時 ➡ おにぎりのありんこ sitatte sapporo店
- 14時まで注文可能なランチパスタセット&パンケーキもおすすめ ➡ よつ葉ホワイトコージ
- ミニパフェがセットになった平日限定メニューがお得 ➡ 雪印パーラー札幌本店
- 「順番待ちシステム」をうまく使いましょう ➡ 回転寿司 根室花まる ステラプレイス店 / miredo店
- SNS映えする店内&数量限定のオムライス ➡ 北菓楼 札幌本館
- 誕生日に行くと良いことありますよ➡ 六花亭 札幌本店
- 女性人気が高いランチスポット ➡ Soup Stock Tokyo miredo店
- ランチタイムはサラダのサービスあり➡ 山本のハンバーグ miredo店
- 予約可能な人気グルメバーガー店 ➡ J.S. BURGERS CAFE miredo店
- 森彦プロデュースの本格フレンチレストラン➡ RESTAURANT DAFNE
- お得なランチメニューあり(カレーがおすすめ) ➡ 松尾ジンギスカン 札幌駅前店
- ランチメニューが大幅リニューアルされました(焼き鳥丼がおすすめ) ➡ 串鳥 時計台通店
- 職人さんが揚げる天ぷらをリーズナブルに ➡ 蝦天 駅前店
- 創業昭和48年の老舗レジェンドカレー店 ➡ カリーハウスコロンボ
- 穴場的食堂で名物は「特ざるそば」 ➡ 道議会食堂
- 本場帯広でも人気のB級グルメ ➡ 十勝豚丼いっぴん ステラプレイス店 / ニッセイビル店
- ランチ限定「刺身定食」がおすすめ(妻のお気に入り) ➡ 函館うに むらかみ 札幌店
- お得な寿司ランチメニューあり ➡ 鮨棗 赤レンガテラス店
- 札幌を代表するB級グルメ店がアスティ45に移転 ➡ やきそば屋
- ➤➤➤夫婦で厳選した「札幌駅おすすめランチ」まとめ【保存版】
- ➤➤➤夫婦で厳選した「大通おすすめランチ」まとめ【保存版】
▼参考記事はこちら
-
ジョニーさんおすすめ札幌駅ランチ28選【2025年版】格安穴場から人気店まで
「JR札幌駅」周辺には美味しい飲食店が数え切れないほどありますが、この記事では地元民が通う「札幌駅エリア厳選ランチ28選」を紹介。 ちなみに我が家がリピートするランチおすすめ店の基準は、「美味しいだけ ...
続きを見る